ソフトウェアエンジにゃ
日本語非対応だった😅
昨日と今日のおやつ。どっちも美味しい🤤iOS 15の文字認識、肝心の「生ガトーショコラ」を認識してくれず…
Chrome DevTools、日本語対応してたので試したものの、コマンド検索まで日本語でしなきゃいけなくなってて、すぐさま戻した😅
GCP無料枠で立ててたサーバーが課金されてるー!と思ったら、アップグレードされてたのか~。
久しぶりに電気屋に行ってTVでドリキン さん再生したら綺麗すぎて参った😂有機EL避けた方が良いかと思ってたけど、見比べるとやっぱり欲しくなるなぁ〜。
散ずるものは救われる
続コンピューテーショナルスイーツフォト(無理矢理)🤤
iPhone 11 Proだけど後から被写界深度変更を初体験w
今日のおやつ🤤iPhoneでコンピューテーショナルフォト(言いたいだけ)。
15年前に初めて買った一眼のPENTAX K100DとSIGMAの300mmズームレンズで。みんなのと比べると新しいカメラ欲しくなるなぁ〜😂
ミニストップで買ってきたスイーツ🤤
iPadOS 15、Safari標準でページ翻訳できるのが嬉しい。iOS 15でもできるらしい情報を見かけるけど、できないのはなぜだろう🤔
ベイビーヨーダ欲しいhttps://www.amazon.co.jp/dp/B084PTVQLZ
嫁さんのワクチン接種帰りに完熟アップルマンゴーパフェゲット!美味しすぎ…🤤ミニストップ、他にないオヤツあり過ぎて困る😅
今回はスルーだけど購入素振りだけしましたw
backspace.fmとさくらのコラボ動画!!
https://www.youtube.com/watch?v=9saukwwjzTE
おいも&クリームうまし🤤心の色深度∞
おやつを食べたら、心の色温度、上がりました😋
初NAS購入😄バックアップと動画保存等に使う予定。Celeronだけど、Dockerも使えるので遊べそう♪
食後のデザート…には重いかも😅
全ユーザーパスワードなしではなく、ユーザー「ubuntu」はパスワードなしでsudo可ではないかと…。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。