車中泊した朝も散財小説見てる。
本日の朝食はメロンパンのホットサンド。

2度目の時とまるUdon。
今回は牛胡麻つけうどん。
んーなんだろうな、ここの麺はちょっと独特。艶もありコシもあってツルッツルなのに麺に細かな切れ目があるんだよ。
それがつけ出汁を連れてくる。
いやぁ、面白いなぁ。

Re:CLEANの防湿庫、湿度計がすぐに外れて扉を開けると落ちる。
庫内灯のセンサーは全然働かんし、ダメダメやん。
先日紹介動画出したけど、怒りのネガティブ動画を追加で出してしまいそう。

良きかな。
防湿庫内のカメラ眺めて楽しんでる。

カメラのこと全然分からんのに、今や一眼2台とレンズ3本。
この先どうなっていくのやら。

棚の再配置、一旦ここまで。
出番の少ないものを減らしてかなりスッキリした。
今後、棚の増設やらLEDライト取り付けとか色々考えているが、とりあえずこの状態で撮影再開するよ。

防湿庫設置にあたって棚板を新たに増設。
懸案だったプリンターとスキャナーの置き場も確保しつつ、動画撮影時の背景としてどう再配置するか思案中。
こういうセンスがないんだよなぁ。
ガジェット系らしく、なおかつスッキリした背景にしたいんだけど、どうしたものか?

登録者9500人に到達しました。ありがとうございます。
いよいよ10000人が目前に、夏までには達成するぜ。
応援よろしくお願いします。

盆暮正月、そしてGWのうどん屋激混み、地元民うどん県民がうどん難民になる期間になると必ず行くのが話和輪さん。
めちゃくちゃ美味いのに全然混んでない、すごくありがたい(経営的には心配だが🫤)うどん屋さん。
今日も美味かった!
ここも県外の方には知られたくないお店。
拡散厳禁🚫

ゴールデンウィークまでに3本動画あげようと思ってたのに、ようやく1本目の動画を書き出し中でございます。
はぁ〜😔

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。