香川県在住高校教師を50歳で退職→専業ブロガー/ブログ13年目突入/ライフシフトして人生後半を好きな事だけして生きていく。旅とガジェットとうどん好きの読書屋。「人生を味わい尽くす」人を増やしたいBlog👉 s-ichiryuu.com
YouTube👉 https://www.youtube.com/channel/UCZmKbMaRRTp4AY7h40aZjhw/?sub_confirmation=1
今日のお昼はいなもくさんで冷やかけ。美味いわ!近所だったら毎日通いたいレベル。#さぬきうどん
あらためて、勝った!優勝!
珍しく甘いものが食べたくなって、冷蔵庫から妻のチョコパイをくすねて来たが、チョコパイってこんなに小さかったっけ?食べ応えあるお菓子の記憶があるんだけど。値上げしない代わりにどんどん小さくなってくパターンかな?
月曜朝恒例のデスクの水拭き完了。撮影用のアーム類がなんか異様。せめて色が白だったらなぁ。ともかく、Appleの発表会もあって超絶忙しくなる1週間、気持ちよくスタートします。#習慣
今日公開した動画から先日導入したiPhoneでの俯瞰撮影機材を使用。11Proの黄色味がかった色味はさておき、やはり垂直真上からの俯瞰撮影はかっこいいし絵が締まる。思ってた以上にいい感じとニヤついてる。
犬派の僕もこういうのは好き。ちなみに最後はご飯入れて二度美味しくいただきました。これカレーカップヌードルのお約束。
新兵器投入でかなり怪しい雰囲気の撮影環境になった。
今週もデスクの水拭きからスタート。この後デスク環境を変える秘密兵器を投入するので、現在のデスクスタイルは今日で見納めとなります。#習慣 #デスク環境
キタコレ、怪しげなブツ。
部屋にテントはってます。ある製品のレビュー動画撮影のためなんだけど、ああ、山行きてぇーってなってます。
撮影始めようとしたらワイヤレスマイクのバッテリーが切れてた。このマイク、7時間ぐらいバッテリー持つからついつい油断して充電し忘れることしばしば。毎回こまめに充電しておかないといけないなぁ。
いろいろ検討して、結局ZV-E10はキャンセルしました。いろいろ理由はありますが、最大の理由はZV-1からのステップアップ幅があまりないと感じた点。将来的にもう一台カメラはかならず買うんだけど、どうせ買うならもう少し高くてももっとステップアップ幅の大きいカメラを購入しようかと。もう少しお金貯めて、α6000シリーズか富士のX-S10にしようと思います。
月曜朝恒例の机の水拭き完了。先週は変なもの食べて気持ち悪くなったり、ワクチン接種で発熱したりと散々だったので、禊の意味も込めていつもより念入りに綺麗にしました。さぁ、今週は巻き返そう!#習慣
寝る前にあずきバー。君にはあげません。
本日8月28日は夜9時よりLive配信を予定していましたが、ワクチン接種の副反応で発熱と頭痛、関節痛が出ており、お休みさせていただきます。楽しみにしていただいている視聴者様には誠に申し訳ありません。次回は、9月4日(土)夜9時配信の予定です。
Apple Watchにパルスオキシメーター機能があることをこんなに心強く思う日が来るとは想像もしなかったな。しばらく使ってなかったけど、最近毎朝測定してる。
このところ登録者数伸び悩んでおりましたが、今朝3000人に到達しました。ありがとうございます。秋の新製品ラッシュも目前、今後も頑張っていきますのでよろしくお願いします🤲
おこぼれ待ち
お盆休み最終日なので、ささやかな肉祭り。
今夜は丸亀一美味いお好み焼き屋さん、ゲーブルハウスさんで焼きそばとお好み焼きを食べてきた。そしてスタッフTシャツをいただいたので、明日はこれを着てLive配信しまする。しかしサイズがXXLって、俺どんだけデカいイメージなんやろ。LLで十分入りますよ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。