新しいものから表示

今日気付いた危険。玄関のドアホン越しに"OK GOOGLE"の音声コマンドを言うとリビングのnest hubが反応。しっかり命令を実行してくれました。ということは留守の際に外部から知らない人が家の中の家電を操作できてしまう…これって常識?自動化するものはしっかり選ばないといけないですね

先日急に子供(小3)の担任の先生が辞めちゃって、代わりの先生がきたのですが、趣味が動画を作ることだとか。映画も撮ってるって。どんな先生だろう。明日の授業参観が楽しみ。グルドン民じゃないですよね??

#444 でキャンピングカー話があったんですね。このGWは家族四人でハイエース車中泊旅(7泊8日)。家で寝るのと遜色ない快適睡眠でした!買って良かった!

角上魚類うまいですよね!自分用の寿司を買うときはここでしか買わなくなりました。子供が回転寿司行きたがるので子連れの時は回転へ

ナンバープレートカバー欲しいな!俺も来月納車されたらYoutube公開すっぞ!!ちなみにハイエースS-GLを車中泊仕様にカスタム予定っす

今日も寒い…おはようございます!予定通り滑りながら忘年会聴けそうです♪

週末はBS忘年会ですね!今年もスキー場でスノボしながら、帰りの運転中と楽しませていただきたいと思います!!

Google Home初代を発売日に買ってから四年くらい?毎日欠かさず使っていますが、最近“オーケーグーグル“を認識できないときがあってイライラ。頭を長押しで認識できたら楽なのに、と思ってなんとなく試しで押してみたらできたっていうね…もっと早く教えてほしかったよ、この機能(涙

A&Yのアニメ回聴いてるけど、サイバーフォーミュラ懐かしい!dアニメで配信してますね。久し振りに見てみようかな

今日はスペシャルグッズをゲットしたのでひさしぶりのビール!!

BSファミリーのせきぐちあいみさんがVR LIVE PAINTチャリティーやってます!相変わらずクオリティがすさまじい!!皆さんもぜひ
youtu.be/M51WFVz8Xh0

ちょうど昨日後輩とベルセルクの話してたとこだったのに…つらい。ちなみにガッキーはパパとムスメの7日間が個人的にベスト。ガッキーというよりも舘ひろしがはまり役なのかも…

二年半使ってた骨伝導イヤホンがついに壊れた…音はでるけど軸が折れたため耳へのフィット感が悪く…中華のパチモンだったけどよく頑張った。次はaftershockzの本物が欲しいなぁ

いつも見ているVRゲーム紹介YouTubeにあの人がw唐突でびっくり
youtu.be/v2kp4BCpriI
さて、誰でしょうか

questのアプリセールがきてたのでReal VR Fishing購入しました!毎度悩んでたんですがついにポチり。セールは16時までなので買いたい方はお早めに!35%off

ちなみにFITXRは大型アプデでサブスクサービスが開始になりましたね。五月くらいにはHIITトレーニングのクラスも始まるみたいなので楽しみ!@drikin さんもswitchでfitボクシングやるんじゃなくてこっちやればいいのに。おすすめですよー

#390 聴いていてoculus questのハンドコントローラーはバッテリー一年持つ、とか言う話があったけど、やるソフトによりますよね。我が家は夫婦でFitXR(旧BOXVR)やってるので、結構すぐに電池なくなります。だからAnkerの充電台は羨ましいです

バイオ4VRの記事を見るとquest2向け、ってかいてあるんだけど1じゃできないのかねぇ…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。