新しいものから表示

スマホみたいな小さい画面で4Kとか無駄じゃん!っておもってた時期もありましたが、画面をでかくするんじゃなくて“目“の方を拡張してやればいいんじゃないか?と気づきハズキルーペが気になりだした。

ずーっと欲しいと思っている電子ペーパーに富士通が参入してた!!
fujitsu.com/jp/group/fccl/reso

しかも今なら安いらしい。ムムム、買ってみるか

先日会社の後輩がPS4pro買おうかなーって言ってたからpaypay教えてあげたんだけど、今日会ったら『全額キャッシュバック当たりましたっ!教えてくれてありがとうございますっっ!』だってー、ウラヤマー

スライド式フロントカメラ搭載のlenovo z5 proがちょっとだけ気になってます。フロント全てベゼルレス!でもスライド式ってことは顔認証つかわないんだろうからもはやフロントカメラいらなく無い?スライド式にして耐久性が落ちるだけな気がする。フロントカメラ使わんし…潔くフロントカメラ無しモデルどこか出さないかなぁ

永すぎるYTを昨日途中までみました。セグウェイで終わるのかと思ったのにその時点で残り一時間半位あるのを見てそっとウィンドウを閉じました。頭おかしいw←今回ばかりは誉めてないw

ipad買いたいけどそんなに予算がないし、windows派だからsurface pro3手放してGoに乗り換えようかな。

mazzoサンの使われてないessentialphoneうってくれないかなー、俺のやつ充電の不具合がストレス過ぎる

冷蔵庫に磁石が付かない問題、先日新居に引っ越した友人の家で実感しました。最近の冷蔵庫はお洒落さを求めて表面がガラスになってたりするので磁石がつきにくい(強力な奴なら何とかつく)みたいですよ!ま、磁石が付くと無駄にペタペタしちゃうんで付かない方がいいかも知れない…
と、どうでもいい情報提供でした。

バスケさんの反応が一般的な常識人なのでは無かろうか。いや、でもKindleしか使わないと言いながらiPadProを買うあたり、やっぱりずれているとも言えるか

itmedia 面白かった、とりあえずAtom最高っす。俺の本名ばれるけどw

Unihertz Atomをがっつり使ってみた結果… 

もうこれメイン端末でいいんじゃね?ゲームさえしなきゃ十分これで事足りる気がするわ。ゲームもポケモンGO位なら問題無く使えるし。防水対応してるからボードシーズンはこれメインに切り替えようかな。
とりあえず早く雪降れ!

極小スマホATOMを昨日から使ってみてるけどなかなかよい。これもフリック入力で打ってるがここまで誤入力一回。感度がイマイチなessential phoneより打ちやすかったりw

この時間になってやっと開封>Atom
iphoneSEと比べてもこの小ささ!いいね

iPad買おうかなぁ。
論文読むのにもう紙はイヤだ。手書きノートもデジタルに統一したい。本当はソニーのデジタルペーパー端末が欲しいんだけど、高くて却下されたからなぁ…"買わない理由が値段なら…"の格言によると買うべきはソニーだと思うんだけど…誰かソニーのデジタルペーパーの使用感を教えくださいなー

うちのessential phoneはどうやらもうすぐ購入して一年らしい。そろそろ次の端末を選ぶ時期だな…razer phone2かなー

吊せるポーチいいですよねー、先日飛行機に乗ったとき、スマホ*2、タブレット,モバイルバッテリーその他を出しとくのにコレがあればよかったなーって帰国後に見つけて思いました!

razer phone2欲しいなぁ
4gamer.net/games/023/G002318/2

pixel3も考えたけど特に面白味がなかったし、がっつりARKmobileやりたいからな。
でも高い…そろそろATOMも届く予定だしな。悩む

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。