新しいものから表示

@drikinさん ガチカメラバッグデビューといえばYT(github回)でニワサンが背負ってたのがPeakdesignでしたね!俺もそのうち欲しいなぁ…

@sugoi_wada 火傷やばいっすねw気をつけます!
雪山で撮って、家でHTC VIVE被って滑ってる気分になれるかなー
ありがとうございました!

@sugoi_wada ありがとうございます!とりあえず安いのでポチっとしておきましたw熱問題があるんですねー。長時間回すかもないので大丈夫かな。あと雪山で滑るときに使いたいので逆にちょっと暖まってくれた方がいいかも(^-^)情報助かりますm(__)m

グルドン内でessential phone使っている方が何人かいらっしゃったと思いますが、360カメラも使っているってひといます??米アマで73$まで下がっているのでちょっと気になっています。使用感、画質等感想聞かせていただけると嬉しいです!

essential phone PH-1をOreo beta3にアップデートしました!!
なななんと、これまで3G通話ができなくて、つまり私が使っていたymobileの通話Simで通話ができなかったのですが、アプデのおかげで通話ができるようになった♪
せっかく買ったのにこれまで通話ができないためにメインになれなかったのがやっとメインとして使えますっ!

いつもボードに行くときはGoProで行くのですが、今回はなんとなくOM-D に75-300mmのレンズをつけて滑りました。子供のボードスクール撮るのに近づきすぎると子供の集中が切れてしまうので遠目からパシャリ!
mstdn.guru/media/zg1y8iEIfqJrQ

さすがにこんなカメラとレンズで滑ってる人は他にはいませんでしたねσ(^_^;

昨日はたまったBSも無く、生配信の時間ともずれてしまったため適当にスクロールして。まだドリキンさんもYT始める前でジェットさんにYTの話をいろいろ聴いてて面白かった!当時も聞いてたけど、今のドリキンさんを知ってから聴くとまた違う面白さがありました。オススメ!!

うちはパナの天井スピーカーにecho dotをbluetoothでつないで使ってます。ただし壁の電気スイッチをオフにすると使えなくなるのが玉に瑕…
panasonic.jp/compo/lt200/
どこかこのタイプのAIスピーカー出さないかなぁ

月食タイムラプスもとってみましたが、ここって動画はアップできないんですかね??

ヤフー見てたらやたらマニアックな記事があったw

一般人には全くよくわからん話。さすがzenjiさんww

4K/HDRプロジェクタ導入で直面した18Gbps伝送問題。光ファイバーHDMIを検証(Impress Watch) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=201 @YahooNewsTopics

PSPのモンハンの時、売ってないなー、どこかで買えないかなーと二日くらい探し回っても見つからず。諦めて家に帰ってさらに二日位たって玄関にAmazonの袋を発見。なんとその中にモンハンが!嫁に聞いたら発売日に届いてたよと…いつの間にか予約してたらしい(^^;)

グルドンっぽくない話題ですが、角上魚類はいいですよね♪角上の刺身を知ってからは回転寿司に行くことはほとんどなくなっちゃった。ウマヅラハギも売ってるときはゲットしてますよ!!何よりほとんどの魚を目の前で捌いてくれるので安心して食べれるし、子供も大喜び!

goproの防水ジンバルいいなぁ。32000円か。rider-m手放して乗り換えるか??

今日swiftpointからメールが来てswiftpoint Zが安いよーってことだったんだけど、あれだけボタンがあると使いこなせる気がしない…

ドリキンさんのYTを日本語字幕付きで見ると滅茶苦茶で笑えますよ!ただし中身が全然入ってこないw HIKAKIN動画の時は違和感なく見れたからドリキンさんの滑舌の問題なのかな?最近笑ってないなーってかたにぜひオススメ

初デジカメ、QV10陣営が強いですね。そんな中私はQV100を使ってました。大学一年の頃だったかなぁ。PCは誰も覚えてないかもしれませんがNECのmobioNXとかいうちっさい奴使ってましたね。先日の引っ越しの歳に処分してしまいましたが…

360度VRカメラって言うけどただの全天球カメラですよね?VRってつけるなら立体感、奥行き感がほしいなぁ。と思うわけですが私の認識が間違ってるのでしょうか

おっ、ついに縦型!家帰ったら見よう。そのために24インチモニターを縦型にして待ってたからねv

そういや昨日ドリサンポVRをvirtual desktopで見たけどうまく見れなかったなぁ…俺の設定が悪いのか、どうなんだろ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。