新しいものから表示

@tue そうだったんですね!ミスったー、ありがとうございました

Gopro hero8ってもう発売されたんですか??今週末の運動会に間に合わないと思ってスルーしたのに…買っとけばよかった(^^;)

podcastアプリは色々使ってきて、最終的にはPodcast republic(有料版)に落ち着きましたね。
MastodonアプリはSubway Tooter

oculusの近日予定のイベントみてたらbigscreen beta にあるVR podcastってのがあった。なんだろ。backspaceもそろそろVR Podcastやってみては??

これいいかも。スマホ用
MOFT X - Invisible and Foldaway Stand for Phone/Tablet by MOFT を @Kickstarter_JP で要チェック! kickstarter.com/projects/17802

ちょい散財したい人向け情報。以前にドリキンさんも紹介していたswiftpointGTマウスが在庫限りで値下げですって!$89
個人的にはGTの前から使ってますがオススメ、会社で使ってると“なにそれ?”で会話のきっかけ作りにも一役かいますよー
swiftpoint.com/products/swiftp

oculus quest を後輩が買ったので、Drop dead(ゾンビゲー)を初めてリアルフレンドとオンライン協力プレイしてみました。VCもラグとかも問題なく動作して概ね快適!改めてVRゲームの楽しさを味わいました。今後のために皆も買ってVR業界に金をおとしましょ!!

ジャングルパーク、AMD Awaed '96ってことは20年以上前かぁ…あの頃はperforma5220使ってたな。高校生の頃か

ジャングルパーク!それですっ
スッキリしましたっ。
まさかトゥートしてすぐに答えがでるとは、恐るべしグルドン

今ふと昔Macでやってたゲームを思い出したんだけどなんて言うゲームだったか…
猿が出てくるミニゲーム集的な感じだったかなぁ。グルドン民ならわかるはず!

andy rubinのってこれか。
この前essentisl productsの特許を調べたときに出てた細長い端末。
mobile.twitter.com/Arubin/stat

ドリキンさんのgalaxy foldに不具合でるまでの期間…正解は不具合が出るまで使い続けていないに一票。

昨日長野の友人からブドウが送られてきたんだけど、中に入っていた梱包用の新聞の広告に衝撃!いなかだなー、平和だなー

先日シンガポールのチャンギ空港にて、離陸予定時間15分前、子供(5歳)に持たせていたiphoneSEが無い…どこにやった?と聞くとパパを待ってたときにベンチに置いたよって。離陸前に全力ダッシュ、近くのインフォメーションでなんとか無事に確保…これからは首にぶら下げようと心に決めました…

dqウォークはスライムベスのあと、エラーを吐き続けるのでアンインストール…

今夜羽田発の飛行機なんだけど駐車場空いてるかなぁ…あいてなかったらアウト(^^;)

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。