新しいものから表示

そっか残念。
motarlさんがシュルツ氏の生霊ではないかという疑問を解明できると思ってたのでw

なんの権限もなくmotarlさんに課題を出したくなった。
ゼンジさんとおちゅーんさんを描いてみて。

中学生の時に黒マジックで無地のTシャツの胸に犬小屋の屋根で寝ているスヌーピーを描いたのを着て行ったら友達からどこで売ってるんだと言われたことがあった。
motarlさんのイラストはその先を行ってるな。

ひらくPCバッグnanoのネイビー完売。
次のロットは見た目わかるぐらいに色合い変えて欲しい。
お、初代だねってひらP警察に言われたいからw

PS4の「ABZU」というゲームを購入(¥2,424)。
これを作っている会社(505Games)の「風ノ旅ビト®」がとてもきれいな映像を見せてくれたので興味を持って遊び始めたらあっという間に一時間も経ってる。
こういうゲーム(だろうか?)好きだなぁ。

ここに行こうと思ったのではなく昨日陽射しが良かったので自転車で走っていて見つけた資料館で撮りました。
戦没船資料館というところで今までその存在を知らなかった。

youtu.be/PDw9J6AQIEI

YTでフォロワー30,000人って動画アップをチマチマやってる身から考えたらどんだけ凄いかさえ推察できないw
素晴らしいです。

ピーターって言えばものすごく短い会話をしたことを思い出した。
緊張して何か言ったら「あーそうなんだ」って言われた返事だけが記憶に。
ちなみにこの現場にいたピーターって池畑慎之介ですw

地震に襲われた台湾の東部になんとか手を差し伸べたい。
一年前に台北を足が棒になるまで歩いたのだけれど街の景色がホント心に沁みるナイスプレースだったんだよな。

cohtaroさんの動画の風景撮影でのアングルがいいのかカメラの扱いが上手いのかとても気持ちよく見入った。

強烈な寒気に神戸では「さぶすぎ!」ですんでるけど日本海側が命の危機になってる。
是非安全な場所で過ごしてください。

YTに上げた動画1本を昨日午前中に非公開に変更し昨夜確認したら視聴数は増えてなかった。
なのにさっき見ると1増えてる。
なぜ?
気づかない間に自分が再生したのかw

あれ?非公開に変更したはずの素材イタダキ動画の視聴数がふえてる。
即時更新ではなかったのか。

天気がパッとせずかなり寒い日でしたが自転車で行った長田神社で神事に集まる人達の賑わいを撮ってきました。
たぶん遠い場所を撮ることになるかなあとズームが大きいハンディカムでのFHD動画にしましたがiPhoneXの方が絵がキレイかな思ったw

youtu.be/qDLd4WolCEE

vlogへの人の映り込みより限定公開とはしたもののもっと盛大にbs素材(ステッカーデザインやPodcastのボイス)を盛り込んだ私の動画はもっと非道w。
ライブ1回でTLの底に沈んでurlをたどる人は無かろうと思って朝チェックして視聴回数増えてなかったら非公開にしようとしてたのにちびちびと観られている。
どこまでTLを掘る人がいるんだと思ったけど、ふとグル民動画リストを観たら載っていてこっちからきてたんですねきっと。
特に抗議があったわけではないけどそろそろ非公開に変更しないといけないな。

ポプテピピックの5話を見たけどぶっ飛びテンション下がってないかな。
何か早くも行き詰まっってるように思えたのはなんなのだろう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。