新しいものから表示

今はHD 10でグルドンのタイムライン見てますよ。
なんの問題もない。

クーポン使えるのは一回じゃない?

土産店においてそうな容れ物だったw

HD 10 受け取れるエクスペリエンスのコスパ最高。

ブレードランナーを観たいよ、USではやってるというのに。

モダシンさんおすすめ>松尾さん観る
松尾さんおすすめ>グル民観る

Fire HD 10を無事ゲットした。
これは思わぬいいものかも。
MBPでフル画面で何かやってる時に横に立てかけておけば作業を止めずにグルドンのタイムラインを見れるしちゃんと更新もしてる。
てな事が15kの出費ですむことは個人的にはなかなかのハックだ。

USのアマゾンアカウント無くてもFire HD 10でAlexaが使えるんだ。
早くコンビニ到着メール来い!

明日コンビニにfire HD 10が届くのだが雨なら自転車で行けない。
でもコンパクトハイブリッドカーで引き取りに行くよ。
だからなんなんだw

ドリ散歩人気のベースを支えるのは4kとかfpsという数値じゃなくドリキンさんの喋る能力と中身だということを認識しながら散財せねば。

これジンバル無しって驚いたけどガラスに映っているのを見るとジンバル持ってそう。

無くても困らないけどあってもいいかのノリでFire HD 10を注文。
初アマタブですがこれをMBPのサブディスプレイにするワザとか無いかな。

昨日トゥートした私の動画でウォールアート制作作業を撮ってますが、今日そばを通ったらまだ作業してたので話しかけました。
アーティスト名はYOHEYYという方で4日前から描いてるらしく私の動画の「昨日は無かった」というテロップは間違いでしたw
それからこの絵は何かのイベントの一環らしく一定期間が過ぎると消されるのだそうです。
残しておけばいいのに、もったいないなぁ、、、 mstdn.guru/media/ZDAhJ86IovbVb

GTSの期間限定版は今日までなのかな。
何をやってるのかわからないまま遊んでいるのに面白い。
はやく正式にリリースしろよ、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。