新しいものから表示

今朝の神戸は暑過ぎず快適にチャリで走れた。
23km走った後の今日2本目のペットボトルのこれが美味しくてたまらん。

カメラを止めるな!は観てもないけど聞こえてくる評価の断片から感じるのは撮影機材とか低予算とかぶっ飛ばすくらいの規格外の物語があるのではと期待してる。

昔の話になるけど海の向こうで予算的にはちっぽけだった「激突」や「レザボアドッグス」といった作品が映画の世界を変える監督を世に出すきっかけになる作品になればいいなと思う。

何気なく店頭で気になって買ったこのオモチャ。
単純なのだけど頻繁に手のひらで転がしてしまう中毒系だったw

カメラを止めるな!は兵庫県で一番早い上映が8月末なんだよなぁ。
このためだけに大阪まで行くのもなんだかなぁ。

ジェットダイスケさんがNHKの趣味の園芸に出てる。

外出するときはiPhoneXとFireHD10で生きる。

飲みながらプライムビデオの「ラ・ラ・ランド」を観てたらいいセリフにブチ当たった。

「前の奴よりお前は腕がいい。でも付き合いづらい。」

、、、、いいな。

動画編集する時にアクセントのあるシーンの並べ方やリズム感があってタイミングのいいカットの切り替えに気を遣ってはいるけど、これでいいのかと迷う時間がいつも長い。

ここのところグル民のToAさん、Cohtaroさん、いちがみさんの動画を続けて観てそのあたりが私には気持ち良くてセンスを感じちゃいました。

わ、シン・ゴジラがプライムになってる。
あの場面やこの場面が見放題!

バイクをシェアするのじゃなく自前のバイクのバッテリーをステーションで入れ替える電池交換システム。
これ期待、はるか遠くまで行ける。

moto-be.com/electronic_moto

昨夜は公共交通で家から2時間くらいの場所での会合に参加し、公式の懇親会は台風接近で中止になったけど酒好きな連中と飲んでいた。
ほんと危機管理意識が低すぎるw
無事家に帰れたことを「なにか持ってる」とか思わないようにはしよう。

今日のこの後BSで放送されるカバーズの録画予約した。
クレイジーケンバンドと加山雄三が共演って聞くと録らずにはすまされない

何か外で異質な音がするなと思ったら雨が降ってる!
これで神戸の気温が5度下がってくれったらグッドジョブだ。

ゴジラ:キング・オブ・モンスターズのトレーラー冒頭で声を出しそうになった。
ストレンジャー・シングスで不思議な魅力にすっかりハマってしまった彼女が!
楽しみだ。

NHKのニュースで思ったけど「関ジャニ∞」を「カンジャニエイト」ってアナウンサーに読ませていいのか?
エイトの部分は本来的にはインフィニティなんだけど変な気分。
酒が入ると普段スルーしてることが気になる。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。