新しいものから表示

はるか昔、世界大恐慌の前の好景気に沸いていた時期。
アメリカ国民の合言葉は

Buy Now,Pay Later

だったとか。
いや後半違うでしょ!

Pay from Your Wallet

にしましょう。
散財がチラついたら財布と相談しましょうね。

今日はPS4のDiablo3買ったw
今やってる。

いちおう損益分岐点を意識して。

売れ残ったって言ってくれたらダブっても買いますよ。

iPadProはこれからも悩むなぁ。
iOS11がでてから検討するけど。

@martialalchemy ほんと価値あるトークでした。
Appleには強い魅力を感じる製品を提案してくれることを今後も期待はしています。
ただ今使ってるMBPは気に入っておりますし私の使い方なら充分なのですが、もし毎日動画を編集するような生活になったらあっさりハイパワーWindowsマシンを買いますね。

を見てあれ?画質が粗いと思ったらアップ直後は本来の画質じゃなかったんだ。
少し時間をおいてから見よう。

VLOG#335が内容濃くWWDC2017とAppleが解りやすく理解できた。
何度か聴きたく音声を取り出してiCloudに保存。
というより音声バージョンをPodcastに特別編としてあげてくれたらよりありがたい。

ドリームガールズではやっぱりビヨンセが圧巻だった。

NEWS TV にファミコンが映ってるけど何?

買うべきかなドンキ4K。
西川善司さんの論評を読んで腹落ちしてから購入に踏み出したい。

マイカーにGoProの接着マウントをこの辺でいいかなと貼りつけて撮った動画を見たら水平が全くダメという悲報。
貼りなおせるだろうか、、、。

ドンキの4Kテレビ、メーカーに価格見直しが広がればいいな。
そろそろ4Kコンテンツ観たいし。

MACLIFEって重たかったような記憶が。

グルドンのDBにアクセスできたら作れそうな動画アイデアを思いついた。
音声はbackspace.fmのライブをそのまま流し、画面ではタイムラインの投稿をMAX1秒ほど時刻同期で文頭5〜6行を表示するというもの。
語られている内容へのヒートアップが楽しめそうに思う。
PODCASTと並行してYouTubeで公開されたら絶対見るから誰か作らないかなぁ。

えぎょさんw

、シーンとしていいアクセントになりますね。
しかし「フライドチキン」を言い直した結果が「フライドカツ」?
フライもカツレツも調理手段w

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。