新しいものから表示
Monkey さんがブースト

『最終的には、「VENICE 2」っていうシネマカメラの最高峰のものを使って、なおかつレンズもライカが開発している「Leitz」っていう超高級なレンズを使って撮ることになって。』
『エルピス』大根仁監督ロングインタビュー 画期的な撮影から長澤まさみとの再タッグまで|Real Sound|リアルサウンド 映画部
realsound.jp/movie/2022/12/pos

これマジなんw 知らなかった

"映画の中で悪役がiPhoneを使用することまで禁止されている。"

あら
「Android」が米国シェア1位から陥落--首位奪還のためにグーグルがすべきこと japan.cnet.com/article/3519772

来年こそ節約
2023年は景気後退、金利高止まりで債務問題に ケネス・ロゴフ氏 nikkei.com/article/DGXZQOUB12C

インフィニティ・サンザイかも

失敗に終わりました
Netflix「広告付きプラン」が米で大苦戦!利用率たった「0.2%」ビジネスモデルに黄信号|au Webポータル芸能ニュース article.auone.jp/detail/1/5/9/

ヤベェ
"厚生年金に加入していたサラリーマンも、60歳で定年退職すれば国民年金に加入して保険料を支払わなければならなくなる。妻が第3号被保険者だったケースでは、60歳からの国民年金保険料負担では夫婦合わせて5年分の約200万円増える。"
news.yahoo.co.jp/articles/4840

アバター2、なんやかんやで海外ではヒットしてるのね

きた
薄型テレビでTVS REGZAが初の年間1位に王手! シャープを抜く - BCN+R bcnretail.com/market/detail/20

リーマンショックがやってくるらしい
"09年のような規模の景気悪化になるとの自らの見解をあらためて示した。「1年から1年半、嵐のような時期があり、その後、だいたい24年第2四半期(4-6月)ごろに夜明けを迎えるというのが私の最善の推測だ」と述べ、「好況は永遠に続かない。リセッションもそうだ」と指摘した。"
bloomberg.co.jp/news/articles/

まあねぇ…
2075年の日本、GDP12位に後退 経済大国から脱落予測 nikkei.com/article/DGXZQOCD212

呪術廻戦0面白かった。
これは原作全部読むしかないな。

安いプリンタ+互換インクの運営で良さそう
本体がぶっ壊れたら買い替え

最近のプリンタの互換インクが昔より優秀になってる

アバター2の映像に感動できるかどうかは、普段PCゲーやPS5をやるかどうかも関係してるかな?
高グラフィックに目が肥えてると感動も薄れちゃうかも

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。