新しいものから表示

いくら買おうかな
iTunesカードの10%還元、コンビニ各社で 5月9日まで - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/21

明日からアップルの争奪戦ですね。

Monkey さんがブースト
Monkey さんがブースト
Monkey さんがブースト

Mac、iPhone、iPadの売上高が昨年同期比で65%〜78%増ととてつもない結果になってます。

Apple、2021年度第2四半期決算報告を発表、収益54%増の新記録
macotakara.jp/blog/apple/entry

さすがソニー👍
新型コロナ: ソニーG、21年3月期の純利益1兆1717億円 過去最高: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOUC283

内訳載ってた。③⑤が割と謎w
キーボードケースもっと安いやつあるでしょ

(1)基本セットiPad 第8世代 Wi-Fi32GB 10・2インチ 3万4760円(2)キーボード付きケース9790円(3)アプリなどの設定費用8470円(4)故障補償(年額)4400円(5)端末管理(同)1980円(6)タッチペン8690円。これを全て合計すると6万8090円になる。

iPadって6万~7万円もしたっけ?w
ペンシルも買わされるやつ?
公立でiPad自費購入 保護者怒り - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/639190

Monkey さんがブースト

M2きた
アップル「M2」プロセッサーの量産開始か--次世代「MacBook Pro」に搭載の可能性 japan.cnet.com/article/3517005

Apple TVをドルビービジョン出力してるとカラーバランスが使えないので、
4K SDR出力にしてコンテンツに合わせてダイナミックレンジ切り替えをオン(これで作品ごとにSDR・HDR・DVが切り替わる)にすると使えるようになります!

大豆田とわ子、映像がシネマクオリティ

Monkey さんがブースト

てかしーさんiCloudとかは使ってないのかな

リンゴループは一回なったけど強制再起動で直りました

ドラゴン桜2が大変なことになってるw

ミュウツーの逆襲超えるかな
"金・土・日の初週末の成績は、英語吹き替え版と字幕版を合わせて興行収入約2100万ドル(約22億円)を記録、米国内で公開された外国語映画のオープニング興行成績として歴代1位となった。 "

本気出してきた?
トヨタ、米リフトの自動運転部門を買収 590億円: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQOGN270

Monkey さんがブースト

机の上のiPhone開けられたら、Watch のロックボタンを押せば再ロックされるのね

Monkey さんがブースト

@kaniza iPhoneを枠に合わせるのではなくてインカメラを枠の中央に合わせた方が良いみたいです

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。