新しいものから表示

ソニホンは10時から!
ソニーG-急騰 ソニー・ホンダモビリティ「CES 2023」で新発表 ... finance.yahoo.co.jp/news/detai

ソニホンは今日かな?
【CES 2023】ソニー・ホンダが新型EVを予告、自動車の話題が目白押し 1月5日開幕(レスポンス) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/ee5d

CESでスゲーメガネ出ないかな🤓

それが簡単にできれば30年も苦労してないっつうのw
岸田首相 “物価上昇率超える賃上げの実現を” 年頭記者会見 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

税金余ってんじゃん
参議院議員の資産公開 平均2567万円 3年前より700万円余増 www3.nhk.or.jp/news/html/20230

そう言えばディズニーは最近パッとしない
"2022年は『ドクター・ストレンジ マルチバース・オブ・マッドネス』(21.6億円)が同社の興収トップとなり、期待されていた『バズ・ライトイヤー』(12.2億円)や『ソー:ラブ&サンダー』(13.5億円)を含め、15億円を超えるヒットがほぼないまま終わりそうだ。"

中間層の消滅で格差が広がってるらしい
"コロナを経て中クラスヒット層の下降傾向がより顕著になった。"
news.yahoo.co.jp/articles/7abb

普通充電器よりテスラの鬼速いやつをたくさん作ってほしい👹
EV充電器とは 30年に15万基整備が目標 nikkei.com/article/DGXZQOUA277

CESで面白いスマートメガネ出ないかな

グルドン格付けチェックでキットレンズとライカのAB比較動画を当てる企画やったら面白そう

すげw
"アニメと判断した場合は、グレインノイズのあるセルアニメなのか、CGを含むデジタルアニメなのか、画調まで詳細に判別できるため、素材に最適な映像処理が施せる"
av.watch.impress.co.jp/docs/ne

高騰しすぎ
"リチウムイオン電池の生産に欠かせない炭酸リチウムの価格は22年11月7日には史上初のトン当たり61万元(約1220万円)に達し、実に2年前(20年末)の10倍超となった。"
weekly-economist.mainichi.jp/a

セスのことすっかり忘れたぜ
まもなく開幕する「CES2023」、ソニー・ホンダの新型EVなどモビリティ関連の話題も豊富に car.watch.impress.co.jp/docs/n

3大水曜日コンテンツ
・水曜どうでしょう
・水曜日のダウンタウン
・ウェンズデー

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。