新しいものから表示

一風堂のしょうゆ豚骨ラーメンでお昼

マスクしたままFaceID出来るということで、ようやくiPhone11proから乗り換える気になってきました。

さて、安い12か現行の13か・・・
13proの新色でましたけど、個人的には最初に出てたシエラブルーが好み。

そして充電しようと、mini6にライトニング端子を刺そうとするところまでがお約束ですかね?!

うっかり力任せに突っ込むところでした。😅

さて、ipad pro10.5はどうしましょうかね。
完全にmini6と役割が被る上に、軽く触った感じだとmini6の方が処理速度が早い。
持ち運びは言うまでもない。
スピーカーも横置きならステレオだし。

ようやくipad mini 6が届きました。
セットアップはらくらく。pro10.5のミラーが簡単に完成。
iijのeSIMも契約。
これでやることは、コンテンツの消費なんだから普通の人から見たらホント散財なんでしょうね。
自分自身は満足。

仕事前のお昼。
久しぶりにコメダ。

今年の初散財。
少し遅めですが・・・😓

丸亀製麺の牡蠣たまうどん
冬には食べたい一品

もう5年くらい自宅でのプリントを辞めてます。
コンビニプリントに切り替えてます。
年賀状は、富士フイルムのウェブポのサービスを利用してます。

でもコンビニまで足を伸ばすのが億劫になるという😅

ワクチン1回目接種完了。
安静ついでに、amazon primeでエヴァの最新映画を鑑賞。

#散財 に通じるものがありますな😄

定価で買った商品が半額になってショック!→娘「ママは値段を理由にそれ買ったの?」 子どもの一言にハッとさせられる漫画(2/2 ページ) - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。