新しいものから表示

4KでH.265だと、エンコードがものすごく重そう

WD Redの8TB HDD 1玉だけで4万円くらいなので、2玉入って700ドルならHDD単体で使ったとしても安いと感じますね

箱汚れ品でも、箱が汚れていたり破損していたことが無いのが謎で・・・

NTT-XはNTTといいながらダイワボウ 箱汚れ品を中心に漁っていますね

ヨドバシならRX100M5の在庫ありですが、アマゾンより高いみたい yodobashi.com/ec/product/10000

今、NTT-XでSynologyのDS916+がセール中で気にはなっているのですが・・・ nttxstore.jp/_II_SY15423133

HPのMicroserverにWindows Home Server 2011という組み合わせでNASとして利用していますが、気が付くとMicroserver本体の台数が増えているんですよね

HDDの電気代か・・・外出中でも常に10台くらい稼働している気がする・・・。

Seagateの8TB HDD(ST8000AS0002)は、サイドのねじ穴が真ん中がなくて2か所しかないので注意。東芝の8TB HDD(MD05ACA800)がほとんど変わらない価格で発売されたので、こちらのほうが使いやすいかもしれません。 twitter.com/PCDIYFreeT/status/

24時間経てば、また100通送れるようになるはずだし

0時になれば、100通制限が解除されたりはしないか・・・。

FROMアドレスもAOLのメールアドレスなら大丈夫

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。