新しいものから表示

@nemuii 定義があるんですね笑 ストレンジャーシングスで不安にならないなら、大抵のものは不安にならないのでは

耳を塞がないイヤフォン「ambie」がワイヤレス化。日常に音楽がもっと近づいた
av.watch.impress.co.jp/docs/re

ソニーの半額以下+デザインもシンプルだったので、とりあえずポチった。

@nemuii ぽわぽわの定義とは?w

@jiso_at365 いえいえ、ありがとうございます!まあ自宅用なら警告音でもいいかもですね…笑

@jiso_at365 ありがとうございます。起き忘れ防止機能なんてあるんですね〜。Apple WatchではなくiPhone側に通知を出したいのです💦

@cohtaro なるほど、絶対忘れないテクですね笑 引っ張ったら簡単に外せるし。充電スタンド運用を見直してみます!

Apple Watchを家に忘れることが月に数回あるので、なんとかしたい。ペアリングしているiPhoneでAWとのBluetooth接続が切れたら通知する、みたいな設定できないのかな😅

bb5 さんがブースト

Mac購入考えてる方、Apple天神で1:34の動画を4K書き出しさせてもらったのでその検証結果をどうぞ。見にくい表ですみません。 スタッフのお兄さんも動画しているらしく超もりあがりました。 iMac5kの書き出し時間に感動! 4K 23.98p 1:34動画 書き出し検証 Apple天神 店員さん協力 【順位Mac名/書き出し完了時間】 【プロセッサー/メモリ/SSD/価格】 ⑥MacBook 2:21 1.2/8/256/142800円 ⑤MacBook Pro無印13 1:23 2.3/8/128/142800円 ④MacBook Pro13 1:18 3.1/8/256/198800円 

③旧世代 MacBook Pro15無印 1:04
2.2/16/256/198800円

②MacBook Pro15 0:54
2.8/16/256/258800円

①imac27 0:22
3.8/8/2T/253800円

⑦imac21.5 ——-遅い閉店時間のため未完
3/8/1T/142800円

Windowsってほんとトラブル多いイメージある。自分も周りも。
まあ「iPhoneってすぐ壊れる」と文句言ってる若者・年配者が多いのと同じように、単純に使ってる人が多いだけかもしれませんが…。

まあ最近はmacOSも品質が不安定なので、何も言えない。

「ネタバレやめてくれ~」って話してると、リアルでもネットでも、「ネタバレされても俺は平気」派閥が顔を出してくるのはなんなんでしょう。
「俺はネタバレされて平気ではいられない」以外の何物でもないのですが。

@mazzo Media Creation Toolですか?DVD-R 2枚で手を打ってみてもいいかもしれません。

…と思ったらISOかUSBメモリか選ぶ手前でエラーが出て困っているという事例もあるみたいですね。

@gomasio 両方持ってますが、家でしか使わないなら12.9インチが断然おすすめです。A4用紙くらいの大きさなので、漫画や雑誌も読みやすいですし、見開きにできます。レポート書く時やプレゼン資料作るときも、OfficeソフトとのSplit Viewが快適です。絵を描かれるなら画面が大きいほうが有利です(というか10.5インチは手や腕で隠れてしまう範囲が広すぎてダメですね)。
でも、外に持っていかれるなら、10.5インチがいいですね。12.9インチはデカくて重いので(ケースやらキーボードやら、いろいろ選ぶとあっという間に1kg超えます)。
あと、外で使うならお金に余裕があればCellularモデルがおすすめです。

きょうは4時間やるつもりかな?

スピーカーの音質はどうでもいいけど、スマートスピーカーでApple Music使えるものが出てきてほしいんだよワイは

どりきんさんの奥さんも「あなた中田ヤスタカに勧められたスピーカーもってなかった?」ってたしなめられてなかった?笑

リーク許したら今よりどんどん出てきちゃうからでは

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。