新しいものから表示

暇つぶしに実家近所のケーズデンキに行ったら、普通にAmazon EchoやらGoogle Homeが売ってた。eRemote miniとならセットで3000円引き(明日5/6まで)という安さに惹かれて、実家用にEcho Dotを購入。
キャンペーンとはいえ、Amazonで買うより安いとはな…

本当は音声認識の賢さや音質の良さからGoogle Home Miniにしようと思いましたが、老人に「おっけーぐーぐる」「ねえぐーぐる」は気軽に言いづらいだろうと思って、「あれくさ」という短文で使えて最安値のEcho Dotにしました。安いし

車椅子生活を余儀なくされてるので、使いやすいと思うけどどうだろう。慣れるまでは時間かかるだろうけど、実家も少しずつスマート化を推し進めるかな。チートシートも必要かな笑

GOTはどりきんさんも散々観るの嫌がってて、みはじめてからも文句を垂れてたのが懐かしい

YoutubeもOculus Goで観れるのかな

bb5 さんがブースト

長男、次男が相次いで帰省して、伝わらない名古屋弁話しで盛り上がったなかで、一番強力な伝わらない名古屋弁はなにか?と議論した結果

「いっしょにしんで」

だった。

Fear the Walking Deadがシーズン4でも案の定、日本放置…。有料でもいいからAmazon早く仕事しろください。

まあ日本での放送が遅れるのは仕方ないけど、Instagramの公式垢がネタバレしまくるのやめてほしい(°_°)

ちなみにFear TWDはS1はクソだったが、S2後半〜S3と面白くなって来ているので、観るものないんだというゾンビ好きメンバーはぜひ。

品川意外とコンビニ見つからない

Z Side4月はやらなかったですね

観終わったあとにネタバレOK宣言とは

ハードホームの回がすごすぎた

○○が生きてる・・・というだけで涙が出る

価格は+300円、サイズは4倍!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。