新しいものから表示

今日は特撮の話題が多かったので、小ネタを。

ファイナル・ウォーズのゴジラは、初代ゴジラが、死なず生きていた世界線(メガギラスのゴジラもそうだったかも)。

アブローラーで腹筋をきたえる

そういえば、遊郭(女郎屋)は時代劇で覚えたのです。
時代劇が減ったので、遊郭という言葉もあまり聞かなくなったのかも。

バンパイヤは、主演は水谷豊さんでしたっけ?

遊星…
宇宙戦艦ヤマトの遊星爆弾とか。

キケロのジョーは、小林稔侍さんなのを思い出した。

ウルトラセブン12話は、確か海外では封印されてないんですよね。

そろそろなんとかしてほしいですね。

100日後に死ぬワニ
制作中止かと思ってたけど、なんか面白いことが起きそうな布陣でやるみたいやな。

まさか湖川先生が、参加するとは。

上田慎一郎→監督
湖川友謙→コンテ・アニメーションディレクト
いきものがかり→主題歌

umegrafix(ウメグラ)(@umegrafix)さんがツイートしました: 「100日後に死ぬワニ」に湖川先生参戦で思い浮かべざるを得ないやつ描きました t.co/FuGN0kmbw6

奥さんから、FX3に言及するメッセージが急に来た。昨日まで、何も言ってなかったのに。

鬼滅の刃を、見返している。

錆兎の着物の柄、冨岡義勇といっしょやな。

mint531 さんがブースト

おうちのわんわん、にゃんにゃんをセイ!チーズ! ペット用のスマートロボット「Ebo」爆誕 gizmodo.jp/2021/02/ebo-smart-r

ここ数日の頭痛、吐き気の原因がなんとなくわかった気がする。

それは、烏龍茶飲み過ぎ。

カフェインとタンニンの摂取しすぎのようだ。、

Clubhouseを車のオーディオにBluetooth接続して流してみたら、電話の音声として認識されるみたい。

キーボードブリッジは、バード電子製なのか。
バード電子、久しぶりに聞いた。

HHKBを尊師スタイルで使うためのマストアイテム|AssistOn|note note.com/assiston/n/n82d803867

ちょこらーたはジムキャノンがお好き(@tyokorata)さんがツイートしました: 鬼滅の花街編に怒ってる人たちは有名な作品だから自分たちの意見を人々の目に映るように「選択して」行動してる、ポジショントークな人たち(機会主義者とも)なので真に受けるだけ損と。 twitter.com/tyokorata/status/1

愛でよと猫がくる。うまく捉えられず。

ガスファンヒーターを入れたら、ねこがあらわれた。

猫が一箇所に集まっている寒いのかな。暖房は、20度にしているんやけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。