新しいものから表示

もしかしてα7sIIIで写真撮れば画素数少ないから容量節約設定でも無劣化でGoogleフォトにアップロードできる!?

ブルーピリオドに出てくる絵画に関するTips,漫画だし鵜呑みにするのも違うけど動画についてもいかせることが多い

ブルーピリオドまとめ買いしてしまった...

YOASOBIの群青、天気の子みたいな曲だなあくらいにしか思ってなかったけどめちゃ良い曲だったあああ!そして今年ブルーピリオドアニメ化するのかああ!!

空間オーディオは確かに良いしAirPods Maxと組み合わせるとまじ最強なんだがApple MusicのUXが厳しくてSpotify再課金...

MagSafeバッテリーパックポチった!待望すぎた

Gather系のサービスだとRemoも有名ですね.Gatherの方が空間の自由度はありそう
remo.co/

SONYのデジタルペーパー8月に出るのかぁ。iPadでメモ取るのつらいし使ってみたいな

AirPods Maxの何が良いって,音量調整する時のクラウンのレスポンスがApple Watchの数段早い!

家電やカメラの補償,つけたりつけなかったりまちまちなんだけど個人的に別で保険入って一括カバーする方が良い気がするけどどうなんだろ

Amazon PhotosがキヤノンのCR3に対応してなくてまいった!!

ぼくのiPhone 12 miniのバッテリーももう最大容量92%なんだけど減りすぎな気がする

ソニーは自分でアーティスト抱えてるのが強いよなあ〜!こんなの欲しくなってまうやん!
youtube.com/watch?v=98xRLzhSVL

AirPods Maxで音楽聴きながらラップトップ開いてる夢を見たので買えというお告げかもしれません

EOS R5アウトレットきてるけどもうとっくに私の散財ライフはゼロよ!
store.canon.jp/online/g/g4147C

EOSで撮って自宅で本体から直接image.canonに自動アップロード→Lightroomにアップロードの流れ気持ち良すぎる.Google PhotosやAmazon Photosにも自動でアップロードされる.

サッカー日本代表,最近は興味なかったんだけどYouTubeでTeam Camという選手の裏側密着動画が面白くてまた応援したくなった
youtube.com/watch?v=1XBNKjWI52

Apple Musicで星野源のラジオやってる

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。