新しいものから表示

タイトルも取れなかったしまだまだ足りないところはあるが、当初目標の7位はクリアできたし去年までのことを思うととても楽しく応援できました
今日はユースも勝って来年のプレミアリーグ昇格も決まったらしい
来季は今季以上の成績(タイトル)目指して頑張ってほしい
お疲れ様でした!!

mstdn.guru/@mastodonaj/1136159

今日のガンバさん
逆転優勝を狙う広島に完勝
シーズン4位でフィニッシュ

x.com/GAMBA_OFFICIAL/status/18

ガンバさんはいい内容でリードしてHT
できれば追加点ほしかったけどこれが今季通じた課題なんだよなー
残り45分ガンバってくれ!

J1最終節
首位の神戸が2点リード
降格圏の磐田が2点のビハインド
よほどのことがなければこの結果が順位に反映されそうやけどどうなるかな?

おはようございます
今年もバルコニーの石蕗の花が咲きました

そして明日はJ1最終節
神戸&広島&町田は優勝が、ガンバさん&鹿島はACL圏がかかった試合
柏&新潟&磐田は残留争い

ガンバさんはしっかり勝って気持ちよく終わろうぜ

「第三者として見るなら」極上のエンターテイメントやなあ、昇格プレーオフ&入替戦…

J3/JFL入替戦:YSCC横浜0-2高知
高知がJ3昇格決定!

J3/JFL入替戦:YSCC横浜0-2高知

ATに高知が追加点

J2昇格PO決勝:富山2−2松本
土壇場で追いついた富山が11年ぶりのJ2昇格決定!

J3/JFL入替戦:YSCC横浜0-1高知
ハーフタイム

J2昇格PO決勝:富山2−2松本
AT92分に富山が起死回生の同点ゴール!

J3/JFL入替戦:YSCC横浜0-1高知
高知リードで前半終了

J2昇格PO決勝:富山1−2松本
富山が1点返した
残り10分あまり、まだわからんねえ


J3/JFL入替戦:YSCC横浜0-1高知
アウェーゴール優先ルールはないみたいなのでこの試合勝った方が来季J3
そしてJFL高知がリード中

ガンバOBの木山監督、よかったね😊

J1昇格PO決勝:岡山2-0仙台
岡山が勝利
初のJ1昇格おめでとう

J2昇格PO決勝:富山0−2松本
松本が優位にたってハーフタイム
富山は2点差とはいえ追いつけば勝ち抜けるので

J3/JFL入替戦:YSCC横浜vs高知
(15時KO)

J1昇格PO決勝:岡山2-0仙台

岡山が追加点
3点が必要になった仙台は苦しくなったね

J2昇格PO決勝:富山0−1松本

アウェーの松本が先制
まだ早い時間帯なのでこのあとどうなるか

J3/JFL入替戦:YSCC横浜vs高知
(15時KO)

腰痛にうなされながら見ています😅

J1昇格PO決勝:岡山1-0仙台
ドローでもOKな岡山が先制
クロスのミスっぽかったけど結果的にゴラッソになったw

J2昇格PO決勝:富山vs松本
(14時KO)

J3/JFL入替戦:YSCC横浜vs高知
(15時KO)

元ガンバ大阪の稲本選手が現役引退
まだほんとに弱かった頃のガンバでデビュー
ガンバが黄金期をむかえるのは彼がいなくなってからやったけどその後の躍進を夢見させてくれたんですよね
自分がガンバのサポーターとなったのも彼の存在が大きかった
選手生活、お疲れ様でした

x.com/nankatsu_staff/status/18

あとJFLでは地元のティアモ枚方が3位でフィニッシュしてる
まあライセンスが不足してるぽいので2位以内でもJ3昇格の目はなかったんやけどがんばって大阪4番目のJクラブとなってほしい

広島が勝ったのでガンバさんの2位は消滅、3位も得失点差を考えれば事実上無理...
4位キープでACL2に滑り込めるか?
(これも今期のACLEの結果次第でどうなるか不透明)
なかなか思惑通りにはいきませんな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。