新しいものから表示

BSアーカイブ聴き終えた
ドリキンさん、元気やなぁw
さて、これからJリーグ中継に移動‼︎

朝はいろいろしててライブ逃したけど、BSMアーカイブきたからお昼から聴けるかな

drikinさん、Nezumiさん、長旅お疲れ様でした
無事のご帰宅なによりです

SFに帰って最初の連続散財小説のタイトルは「散財王の帰還」かな?

ドリ妹さんもお疲れ様でした
そしてYouTubeのドリ妹チャンネル爆誕してたw
(まだ動画なし)

養生テープの件、本人もインスタでネタにしてたw

instagram.com/p/CDBGWuCgCFH/?u

常盤貴子さんのバングルが養生テープにしか見えないと話題に→実は最高級の翡翠『琅玕』だった!? - Togetter togetter.com/li/1564301

drikinさん&Nezumiさん、ついにSFに帰るんやね
すごい荷物やったけど大丈夫やったんかなw
お気をつけてお帰りください!

大阪市だけなら250万人ぐらいかな

連休初日は宅配ピザになりました
この夏はどこにも行かない・行けない感じなのでその分プチ贅沢
ていうほど高くはないけどw
twitter.com/aucubajaponica/sta

うなぎ弁当、一番小さいやつやったけど結構量があっておなかいっぱい

土用の丑の日ということで今晩はうなぎ
魚伊は以前近くに住んでたから本店で買ってたけど今日は梅田の百貨店で仕事帰りに買いました

twitter.com/aucubajaponica/sta

そうか、Nezumi-Sideもやってたんか😅

昨日夕方、近所のセブンで滑り込みでゲットできました
その店舗であと1つぐらいな感じやった

金曜は同僚の転勤の送別会、昨日は病院その他からのJリーグと予定てんこ盛りで昨日のBSアーカイブにまだたどり着けず
なんとか散財小説1000話は見れました
ついに1000回、すごいなー
ドリキンさん、おめでとうございます🎉

ブラックホールが夢の大容量ストレージに

「事象の地平面」なんてなかった? ブラックホールに新理論、理研が発表 “情報問題”にも筋道 - ITmedia NEWS
itmedia.co.jp/news/spv/2007/14

総理もゴウトウキャンペーンって言ってたしね(たんなるいいまつがい)

さっきうちの4Kモニタで見てみたけど、8K映像すごすぎ!

mstdn.guru/@WataruShiraishi/10

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。