新しいものから表示

僕が知ってるゲーム&ウオッチはこっちw

ゲーム&ウオッチ?って思ってたらこれだったかw

任天堂、フルカラー液晶搭載の「ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ」を発表
japan.cnet.com/article/3515912

久しぶりに岩佐さんのブログが更新されたんで、読んでみるとやっぱりいい椅子がほしくなってしまった

warenosyo.com/2020/09/01/actch

善司さんの大画面マニア、連載18年なんですね。
スゲー!!ってことで第1回を見ると結論がフロントプロジェクターになってて、以降プロジェクターネタが延々と続いてたw
さすが大画面マニア!

av.watch.impress.co.jp/docs/20

終わった
思ったより短かったw

「Deep River」好きな曲やけど、これもう18年前なんか...

宇多田ヒカルのLive映像集 YouTubeプレミア見てる

youtu.be/bH81yFWKLkw

あ、ガンバの中継きた
健太さんの東京には負けられん

Twitchのゲーム配信(ストリートファイター)ですが、ご当地キャラが戦うという異色の大会w
しかしIntel Presents、カプコン公認、ゲストががちくんや倉持由香さん、梅原も来るかも?って無駄に豪華w
ふなっしーファンの奥さんは今かじりついてみてますw

twitch.tv/outerch

グルドンはローカルTLはPCでは垂れ流し状態w
スマホではTootoise使って最後に読んだところ以降の未読を読んでいく感じです
ただBSライブを聴けなかった時はTL追っかけるのは諦めてます、てか無理w

ドリキンさんは「散財検定1級」をすでにクリアかな

mstdn.guru/@shinobu/1047435991

あ、そういえば初級シスアドとってたの忘れてたw
初期のハードルが低い時やったけど今思えばよく通ったなと思う
まぁこれも死蔵資格ですが💦

次々に発掘される資格の数々w

ちなみに高校時代にはさらに電験三種にもチャレンジしたけど玉砕しましたw
それにしても皆さん、いろんな資格持ってるなぁ
さすがグルドンと言うべきか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。