Backspace.fm視聴歴だけは長いリスナーです。PCやガジェットが主な趣味です。MacもWinも節操なく使ってます😁Jリーグでガンバさんが勝つと機嫌がいいです。
応援してもらった人にも申し訳ないぐらいの低レベルサッカー次からは結果だけ見ればいいかも
ていうか19年初頭のアジアカップから2年半経ってるけど何も変わってないやん
内容でずっと後手を踏んでるのになんの打開策もなく90分過ごしたらそら負けるわな
OFRの結果PKなしよ
中継の解説でも言ってたけどCBとアンカーで大迫が消されてるので、日本の攻撃の生命線が機能してないさて後半、森保監督どうする?
健康診断前夜のハーゲンダッツ…
DAZNはやってるんですけどね…
日本はいつもの4-2-3-1、オマーンは4-3-1-2かな
オフサイド・ディレイ、しょうがないけど余分にプレー続くのがなあ
今回の予選は放映権料の高騰で地上波放送はホームのみになってしまいました😡
今回はオーストラリア、サウジアラビア、中国、オマーン、ベトナムと同組。ホーム&アウェーで全10試合、成績上位2チームが本戦出場です。名前だけでいうとオージーとサウジがライバルですが、帰化選手をそろえた中国がやや不気味ではあります。オマーンとベトナムからは確実に勝ち点3と得失点差を稼ぎたいところ。
いよいよ今日からサッカーワールドカップ、アジア最終予選開始ですね。日本は初戦オマーンとホームで対戦。7大会連続の本戦出場はもはやノルマですが、なにが起こるかわからないのもサッカー。楽しみです。
キックオフは19:10予定、試合中継はテレビ朝日系とDAZNです。パラリンピックもありますが、お時間ある方はぜひ。
筋肉注射での痛みについては、薬液が筋膜間に入ることで一時的に「肉離れ」のような状態になってるからでは?といつも通ってる接骨院の先生が推測してました実際にご自身が打ったところをエコーで見たそうですw
ブラインドサッカー快勝!!どれも素晴らしいゴールやった
NHK+で見ててなんか変だなと思ったら追っかけ再生になってたw
うおっ、追加点
あ、ブラインドサッカーですw
今のドリブルシュート、すげー!!
奥さんのワクチン予約完了集団接種会場ではなく、近くの病院を選択したせいか枠が少なくて1回目と2回目が別の病院になっちゃったけどw
https://mstdn.guru/@mastodonaj/106825097083755292
今日は市のワクチン接種予約開始(ファイザー、40-49歳向け)のため待機中僕は職域接種済ですが、奥さんがまだなんですよね義母のときはスムーズに予約できたけど、今回はどうかな
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。