新しいものから表示

@masakiishitani サイズ感、内容量ともに通勤用にいい感じです。
ただ、現在ラップトップPCを2台持ち運ぶ必要があって、PCポケットに2台とも入れると外形が変形してマグネットが上手くパチっとハマらなく。。。
もう少し、自分の使い方として工夫してみます!

古参ユーザーだらけの自分のTLはfleetをボロクソに言う人だらけだったからいしたにさんの記事を見てなるほどと思った

いしたにさんの記事読んでBelugaの事が書いてあって、めっちゃ懐かしい。スマホでのインスタントメッセージという体験をしたのはBelugaだった気がする。

mstdn.guru/@masakiishitani/105

このトリミングめっちゃかっこいい!と思ったら見切れてるだけだった😅 どちらにしてもかっこいいけど。

かわリュにいつまにか、猫が乗っていた。

かわリュminiを、通勤用に本格的に使い始めてみる

【Yahoo!ニュース個人更新】ツイッター版ストーリーズ「フリート」はツイッターをどう変えるのか?(いしたにまさき) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishita

mmhmmのビッグハンドはM1チップMac限定機能だそうな

EOS R5を入手したのですが、a7R4も素晴らしいカメラだから併用するぞ!と固く心に誓ったはずなのに…RFマウントに全移行しようかと思い始めています。RFのレンズ、魅力的なものが多いので悩みが尽きません。

さて、やっときのうMacの話を見れる。
どこ見ればいいかな。
今北産業。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。