基本的に趣味でトランペット吹いてたりします。ごくまれに自分で吹いた音が使われたりCGで建築パース制作やドローンを飛ばしたりしてます録音機材とかライブ撮影機材をもっと充実させたいこのごろ
動画も撮ってきたので是非見ていただけたらとやっぱりomd-em1 mk2じゃ限界か。。fujiかsonyの望遠レンズほしいなぁまぁfujiがいいかな
https://youtu.be/Yn8aaDGYvMY
昨日は月食を撮りにいつもの大島へさむかった。。
無事に錦帯橋芸術祭2022が終了いやぁー。。疲れた。。笑
昨日は錦帯橋芸術祭今日は錦帯橋近くの紅葉明日は皆既月食データ量がやばい
シリアルがまさかの2022だった模様
知り合いは先行販売でサウンドバーガーゲット済みの模様
今日は錦帯橋芸術祭初日雨が降ったりとやばい瞬間もありつつも問題なくイベント初日は終了
これはすごく欲しいけど熱問題はどうなるんだろう
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-t5/
思った以上に音が良いので上位機種が気になるこの頃(終わりとは)
@johseb とりあえず11月末にある本番で必要なんですよねかなり見た目が大事になるんですけど。。。今回は初めて見た目イヤホン買ったので多分旅は終わらない気がします笑
見た目イヤホン第二弾今回はブルーで攻めてみたケーブルは別のやつに交換前回の赤よりは派手じゃないけどこれならライブで少しはイヤホン見えても良い感じになるかしら?音は赤より良かったのでこれにて見た目イヤホン探しは終わりかな
@johseb ベルアップはかなりやりきってますね笑
トランペットのパーツが届く今回はメタルボタン最近はトルコ石の入ったボタンを使っていたが色々思うこと等々ありメタルボタンを入手まさか純正パーツであるとは
自分のためではないがリガチャーとマッピをポチポチ自分用のはオーダーしたので12月4日に間に合うかどうか。。
新しいキーキャップが届いたいやーこれでバックライト見えるし良い
オリオン座流星群。。。全く撮れなかった。。ほんとに撮れなかったまぁしかたない。。。Sony ZV-E10Fujifilm T-30Ⅱで撮影
X-H2だなX-T5の発表を待つとしよう。。
いくらになるんだろうなぁ
@johseb 多分気のせいです気のせい!!!!笑もう2つぐらいポチろうとしてるとか気のせいです笑
今年もあるライブで使うために見た目特化のイヤホンをポチり思ったより音も良かったが。。まぁ見た目特化なので少しは妥協ポイントもまだ時間あるのでもーちょい見た目イヤホンを探してみる事に
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。