猫好きです。😸アニメ,お絵描き,読書,プログラミングなど広く浅く楽しんでます。グルドンを知って以来、財布の紐がゆるくなったのが悩みの種⁉︎💦
ここ何回かの配信を聴いてると、じょじょにAWが気になり始めているのが怖い。(^^;
iMac使う時には、キーボードの右側にマウス、左側にマジックトラックパッドという配置で普通に使ってた。😀
右利きだけど、ペットボトルのキャップを外す時とか、トランプをきる時とか、左手でする方が楽かも。
Live聴きながら仕事してたら、入力ミスだらけだった_| ̄|○
お疲れ様でした!
そういえば、平日の昼間なのに何でこんなに人がいるんだ。(爆)
AWはフタつきにして、フタを開くとアンテナが伸びるデザインだったら間違いなく買う!
Windows は Windows Update まわりが地雷な気がする。
音楽と動きの同期って、ディズニーランドとかで需要がありそう。
さあて、将来の散財のために貯蓄に励むとするか!😁
@charlie さんの投稿を見て、iMacの分解動画を視聴してみました。いきなりMacの分解でピザカッターって・・・。見てはいけない世界をのぞいてしまった気がします。😱
MacBook Air 13でSSDの速さに慣れたら、iMac 21.5 Late2013のHDDの遅さが気になるようになった。SSD内蔵のiMacに買い換えたいけど、先立つものが。😢
そういえば、最初にこのpodcastを知った時、どうして土屋圭市がIT系の番組やってるのか不思議に思ったっけ。^^;
ガレバンがガルパンに見えて困る戦車道オタ^^;
お疲れ様でした
まさかの散財ディスりw
散財を広めて海外に!?
Air pods、地方の家電店だと普通に売ってたりします。
2TのiPodがあったら、そこからMacがブートできそう!
iPodのHDDのカッコンカッコンいう音が懐かしい・・・。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。