新しいものから表示

友人のC-HRに乗らせてもらって、かなり欲しくなりました。あれは売れるのが分かりますね。走行性もいいし、なんたってコスパがヤバいくらい良い。残念なのは後部座席が狭いことくらいでしょうか。デザイン性も高い。

今朝は、サンマーメン師匠の動画が上がってなくて寂しいです。

docomoのメッセージRなどは、docomoデータ回線を使っていないと届かないっぽい。サブで他社回線使ってる人は要注意です。SMS受信しましたよって表示されるけど、何も受信しません。
docomoのサポートほんと役に立たない。

職場の女性に、「このドラマ面白いよっ!」とお薦めされたドラマがこちら。いまならTVerで1話が観れるらしい。観てみようかな
news.yahoo.co.jp/articles/7bee

マックのナゲットのソース、必ず違うのを2つ貰ってる人が四国方面にいますよぉ〜

このラインナップはなかなか手強い。
どれを手に取るか決められない。
モウ、仕方ないので、ハジから一つずつ手に……。

iPhoneだけで一通り動画を撮れるの実感。
取回しの良さなどは、デカメラにはないメリット。
高感度対応したiPhone出てくれないかなぁ。

:youtube: New Video UP✨
先日降った東京の大雪
明治神宮、表参道、渋谷の様子を切り取りました。
ご覧いただけると幸いです。

youtu.be/ZE_B_zUJE0E

テスラのモデルSの修理代金(バッテリー交換費用)が高いと言って爆破してる人いましたよねw

デイブさん@davetanaka をご存知ない方は、こちらをお聞きください。
やはり、ネタはVRですね。さすがです。
podcasts.apple.com/jp/podcast/

eGPU BOXって、なかなかのお値段で取引されているんですね。そして、RX5700XTは、買った価格の2倍くらいのお値段ついてる。あらら。

Apple silicone iMac27 が発売されたらリプレイスするので、Radeon RX5700XTとRazer Razer Core X は処分したい。中古需要はあるのかなぁ?

GoPro10&9用の最強シリコンケース&バッテリーカバーを見つけました。しかも、超お安いです。
穴あきなのに開閉できるので、ケーブル給電したまま使いたい人におすすめです。

fridaysbeer.tokyo/

昨日、配達分のAmazon。未だに「配達中」。
流石に仕方がないですね。
事故とかじゃなければ良いけど。

東京の街は、カメラとジンバル持ったおじさんで賑わっています。SONY勢が多いかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。