新しいものから表示

R5、手振れ補正、OLYMPUS使いからすると「えっ?これ効いてる?」という印象です。SONYとトントンな感じかなぁ

なるほど。YouTubeのHDRは、10bit以上なんだ。8bit SONY機は対応外ということですね。

YouTubeで、○○HDRと表示されないものは、HDRにはなっていないという事?
SONY機PP10では、こうは表示されないから、実はなってないという事なのかなぁ?

R5 8K UHD、29.97fps 4:35しか撮れないってことか。あらら

8K raw 10秒か20秒しか撮れないとはw
最高速なメディア挿さしてどうかですねぇ

実は、α7SⅢは4K120Pで収める分、価格がかなり抑えられてくるんじゃないかと思う。40前後で出てくるなら安心安定のα7シリーズが現実的な選択肢かと。

8K TVって、SHARPかぁ。
でも、AndroidTVのYouTube appが8K対応してなさそう

わたさんの貼った8K動画ヤバいですね
目が飛び出そうw

TVで4Kに落ちてもめちゃ綺麗
やっぱりスペックよりもブツですねー。

R5は、どうやら熱処理問題が隠れてそう。
一度熱で止まるとほぼ再起不能らしい。えぇ?

新しいCanonのバッテリー「LP-E6NH」の互換品が出回ってくれると、BMPCC4Kの駆動時間も伸びるわけで。やったね。

OLYMPUS国民さんいたら教えてください。
撮影データ、日付別にファイルは作らないんですか?

藤井聡太君のゲームが、いま女子の間で流行っているらしい。professor Zの時代が来ましたね。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。