犬とにゃんこと山歩きが好きです。島根県民には優しいです。皆さん、よろしくお願いします。YouTubeもやっているのでチャンネル登録よろしくお願いします✨
お金に余裕がある人は、ディスプレーはキャリブレーションした方が良いと思います。
観る側の視聴環境によって、色味は違いが出ますね。iPhoneやiMacなどApple系のディスプレーは黒が強く暗く表示される傾向があると言われています。実際に僕が観ているiPhone、iMac、iPad、は暗く、4KHDR TVでは明るく表示されているように感じます。
SONYカメラでPP10(HLG1〜3)設定にして撮影した映像は、iPhoneに転送して観ると鮮やかな色味で再生されるけど、iMacに取込みダビンチで編集すると暗くなってしまう事が多々ありました。おそらくHDR処理とディスプレイの対応具合なんだと思います。この辺が未だに解決できないんですよねぇ。ダビンチでHLG使ってる方はどうしてるんだろう?
#798拝見PP10の色味も、室内の色味も、何かおかしい感じでしたね。DRのカラープロファイルが合っていないような印象を受けました。
【アプデ情報】DaVinci Resolve 16.1.2アップデート!カットページでオーディオのみ/ビデオのみ編集、ビューアでイン点/アウト点をマーク、改善されたスマート編集インジケーター、トリム中のオーディオ再生、改善されたタイムラインズームボタンおよびクローズアップ編集など!今すぐダウンロード!
AirPodsは、最後にiPhoneに接続した場所までしか分かりません。
新宿界隈で、お勧めのお酒飲める処を教えてくださ〜い。
#gurudon_sensei
【お得情報】プログレードのカードリーダーがお買得になってます。OKT社長は買いどきですよ。9千円台→7千円ちょっとに!
https://amzn.to/2rR1CUE
F国民には負けないぞぉ!メラメラと闘士が湧いてきた。やっぱりα7Ⅲはいいカメラだ。
amity_sensei回を聞いて、Apple Pencilをオーダーしました。それとプロクリエイトもポチッと。amity_ mateには、どうやったらなれるんだろう?あの距離感は才能ですよね。#オジサンキラー
動画に限らずスチール写真でも、他者の顔にモザイクかけるのは、やっぱり失礼だと感じます。あれは作品としておかしな印象にしかならない。
確かにiPadは、クリエイティブには持ってこいだけど、 Proは高すぎる。無印iPadでそこそ使えるようになってくれないとコスパの面でwin winにはなれないよね
初代iPadのころ、iPadの使い方などのチュートリアルblogとYouTubeをやっていました。その点で、amity_senseiには親近感がある。その頃のiPadからすれば、いまは何でもできるなぁ。
iPad mateどうやって入れるんですか?
転がされてるwww
drikin_sensei キタ?
多分、ここ数日でiPad mateが数十人増えそう
amity_sensei、カンフル剤効果!
良い質問
グルドンと合同でサムネ講座やって欲しい
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。