新しいものから表示

「8月31日、お仕事お休みさせてください」
この一言を言う勇気が欲しい

石川県の白山という日本三大霊山へ登ってきました。
ご来光時の万歳三唱がポイント♪

youtu.be/IEYrLkxN_Pk

@showichiro
S国民なので、MFレンズ持ってないことが歯止めになってます。笑

有償版ダヴィンチリゾルブ買うなら、BMPCC4K買った方がお得な気がする。この考えがヤバいんですよね。

大衆を相手にする仕事は、必ず入退室管理が必要ですよね。編集部とかに乗り込んでくる人いますからね。

30分弱の動画をProResHQで書き出したら、128GBを超えてしまいました。嗚呼、やり直しかぁ。

「結局、PCあったほうが仕事が早い」
全くその通りだと思います。
タブレットにはタブレットの使い方を

マストドンは、ホームローカルの他に固定したトゥート版が欲しいです。告知や大事な事が流れしまうと探すの大変。

7RM4は、なかなか良いんではないでしょうか。使用用途による棲み分けですね。スタジオ機としては買いですね。照明ある環境では高感度は必要ないですよね。

iMacの自己診断でエラーのでたメモリは、自分で修復や回復は出来ないんでしょうか?

愛機のiMacが沈黙。リカバリーすら出来ない
まいっちんぐマチコ先生です。

オフ会で、色んな設定したGoPro並べて我慢比べしてみたら、いい経験値が積めそうですね。

おそらく、発熱して一定温度になるとフリーズする気がします。なので、撮影設定と環境にも原因があるのかなぁと。

初期ロットが当たり説!
僕のも初期ロットですが、確かにフリーズはしたことないかも。

4K60p広角の音声自動、10分回ってもフリーズしませんでした。そのかわりかなりアツアツです。

それにしても、GoProのタッチ操作のレスポンスの悪さは何とかならないんですかね。

GoProが落ちるのは、設定4k60pの音声自動のときですかね?それ以外は落ちないのかな?

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。