新しいものから表示

清水さんが訪れた、大久保にあるスパイスカレーのお店「魯咖(ろか)」は、店主が情熱大陸で取り上げられてるほどスパイスラブな人
完全予約際になったのかぁ。
行きたいなぁ〜✨

↓清水さんのnote
note.com/sh3syuran/n/n9b8853e9

↓情熱大陸の特別YouTube
店主 斎藤絵里さんが出てます
youtu.be/XTP5tRTY-7w

BMDの中の人も言っていた。
DRよりRX-7が優秀らしいので、いまのうちにポチ

多分、あまり告知されていないんじゃないかとww.

ロックオンの配信見てますが、映像と音声の遅延が凄い。
グルドン民配信クォリティーの高さを実感

【Davinci Resolveへの乗り換え案内】
ロックオンカンパニーのYouTubeで、BMD岡野さんがDavinci Resolveへの乗り換え案内してくれるみたいです。ご検討中のFCPXや Premiere Proユーザーさん向けかな

miroc.co.jp/rock-on/davinci-re

【緩募】etsumi メタルインナーフード 46mm ブラック

余ってる人いたら譲ってください

戦闘機飛ばして、ラリーやって、トラック転がしたい
おぉ、Macは罪なやつよのぉ

UZさんを囲って、Davinci Resolve ZOOM座談会やりたいですねぇ。

誰か、BMPCC4KにAF-C実装の魔改造してくれないかなぁ〜

α7R4(1台)Vs ZV-1(4台)
同じお値段✨
レンズ入れると6台分位?

今年後半は、Davinci Resolveのfusion transitionを用いた動画が、一つのmovementになる予感
フリーのfusion transitionのみで、作った麺動画をご堪能ください。 transitionに効果音をつけると、より映像の動きが強調されますね。動画の最後がかなり好きです。

youtu.be/D6c3376L5Mk

「僕は、クリエイターではない」
情熱大陸かと思ったwww
どりさんの自己分析は、見習うべきものがある。
システマチックにテンプレ化するって、作業効率を上げ、かつ、安定性を得られますよね。
継続は力なり、を実践したい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。