新しいものから表示

アダプターかましたらEマウント乗らないのかな

もう巷にBMPCC4Kは溢れてます
漢なら6Kいって、編集マシンスペックの高さをどやりましょう

コンデジに14万は、普通の人は買わない。
世の中はG7Xm3の圧勝ですよ

今日のテーマは
BMPCC6Kで「全裸監督」

お待たせしました。
お待たせしすぎたのかもしれません。

アクションっ!

エモい人はどんどんBM4K6Kへ
時代はDavinci Resolveを推してる

三体より全裸
時代は全裸YouTuber♪

はいっ、アクショ〜ン!!!

あと、とりあえず、ブラックマジックの人は、何よりも先に宇宙いち速くドリキンさんに6Kを納品すべきですよね〜。
そうすれば僕らの楽しみが増えますね。笑
win win win の三体よし!

カメラ本体より、こっちのキーボードが欲しい。
これ、岡野さん言ってたやつですかね。
Davinci Resolveに特化したやつ欲しいなぁ

これはもうVlog向けの製品じゃないですね。
業者さん向けですね。
4Kのもっとコンパクト版が出たら面白かったなぁ

東京トンテキが渋谷にオープンしたときにお伺いしました。とても美味しかった。そうですか。経営権の変遷があるんですねぇ

「全裸監督」見るためにNetflix入ろうかなぁ。
明日からですよぉ〜

運用できるならこれが最強でしょう
動きも置き撮りも創造性豊かな感じでした。

RoninSにBMPCC4K良かったですよ
ミラーレス以下なら、RoninSEが良さげでした。
ZHIYUN Crane-M2…ううぅん。

爽健美茶のCMで流れている楽曲いいなぁと思っていたら。中田ヤスタカさんPだった。

youtu.be/_-6M1B1mO_g

同じBMPCC4Kでもレンズ次第で印象が違ってきますね。センスが出ますね

@dcpndsgn
あっ、なるほど!その使い方がありましたね。撮影設定に登録しておけばよかったんですね。これは気づかなんだ。
デコ兄さんありがとうございます

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。