新しいものから表示

:drikin: #711 拝見
深い話しですねぇ。ヒューマンデバイスのアップデートになりました。
とりあえず、車のフロントガラスの撥水加工を提案します。ワイパー動かさなくても雨が吹っ飛びますので、絵の邪魔になりません。

GOT S8の作り直しを求められる 

なるほど、なんかS8は、いままで大事にしてきたキャラがあっさり消えていくなぁと感じていた。こういうことか。
woman.infoseek.co.jp/news/cele

モニターは四角、レンズは丸。
四角と丸の混在って、デザイン的に違和感が出る印象を持ちました。GoProって、そういう観点からも優れたデザインですね。

画角は、GoProの方がOsmo Actionよりも広いですね。

Osmo ActionをGoPro HERO7と比較してること自体が、既に間違ってる気がします。
比較検討対象は、次期GoProではないかと思います。もう数ヶ月すれば出るのに。

荒木先生もおっしゃっています。
注)音が出ますので聞ける場所で再生してください

時代は「note」ですかね。
マネタイズ化できるのは強みですね。

東京都奥多摩町にある川苔山近くの百尋の滝で、insta360 one Xを用いて撮ったやつです。もう実用に耐えうるほど綺麗に見えます。

s.insta360.com/p/efd413a4434a8

何気にTHETAのソフトは、insta360でも使えるそうなので、上手くそちらも使いこなせたら、この上なく便利そうですね。insta360は、意外と共有する方法が不便なんです。

無事、散財💸完了!
:backspace: 三種の神器のひとつ
:gh5: 「α7ⅲ」を購入しました。

ドリキンさんに感化されて、
①GoPro ②Ryder-M ③insta360 one X
:maracas_r: NEW :maracas_r: ④α7ⅲときてます
どんどん沼に足を踏み込んでるような。

α7ⅲを買う腹積もりが出来たので、ドリキンさんの過去動画を確認します。それにしても、ドリキンさん、日々動画をUPしてて敬服します。凄い数です。継続こそ力なりですね。

渋谷スクランブル交差点 にて
insta360 one X で撮影しました。
HDR撮影 夜景だとしっかり固定しないとブレますね。

s.insta360.com/p/ecd0eac1e940e

@tombows08
そうなんですよね
観る側の端末に依って印象って変わりますよね。

:drikin: 706 拝見
どうも縦揺れがキツイです。TVで観ていて酔ってしまいました。手ジンバルの方が揺れが少ないような気がします。
NDFも減光しすぎて暗い印象を受けました。もう少し明るい方へふってもいいかなぁと思います。
あと、絞りの切り替わりが露骨に動画に載ってしまってますね。
ブラッシュアップ期待しています!

シーズン8の時代まで、GOTを知らなかった自分を恥じたい。なので、いまだに知らない友人知人に「とにかくGOT観て!」ハラをしまくってます。グルドン民以外で観てる人が、まったく周りににいないのが不思議でならない。

前々から思っていたんだけど。iPhoneのWi-Fi接続に優先順位機能をつけて欲しい。外ではボケファイで、帰社や帰宅したら宅内回線に自動で切り替わるようになるといいな。
総帥殿、どうぞお願いします。

ひらPバック持っている人を見かけると「おっ!」と思う。今日は、小洒落た空気の人が前掛けしてました。

いつか、ファインダーを覗き込んだ眼球の動きを認識して、フォーカスボイントを読んでくれる仕組みを実現してほしい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。