新しいものから表示

なんと、GoPro8のオーダーが勝手にキャンセルになっていた。まさかのおかちゃんさんプレイをしてしまった。GoPro.comさん、なんとかしてくださいよ。また注文しろっとか言わないで。涙

@okachan 僕も、夜間や室内でノイズがのりまくってて、使い方を模索中です。日中は問題ないんですが。その辺の試行錯誤過程もvlogにして頂けると嬉しいです♪

SlogとHLGの使い分けが推奨されていました。黒い部分の再現の数値の違いでSlog の方が優位だと

HLGって、夜間撮影には向かないですよね。ノイズやバンディングが凄い

@isaonakamoto この時間でもうレベル3だから、今後のピーク時ヤバいですね。あんな多摩川初めて見ました

いま多摩川がヤバイなと二子玉のライブカメラ見ていたら、避難準備のアラートがきた。
ピーターさん、情報要チェックしてください

安心しました。この共有ソフト、グルドンの推奨なので今後も他の方とデータ共有する際は活用ください。

@photonedge クーポン出たり出なかったり問題。分かります。僕も焦って復活した際に即ポチしてしまいました。涙

さっき、小学2年生に
「まだ結婚できない男」観てる!
面白いよっ!と言われました。

@otukahi ありがとうございます
僕は、13日のPMからなら行けそうな感じです。いまのところ。
日程決まったら教えてください

@otukahi おつかひさん。僕も行ってみたいんですが、ひとりでは心許ないので、混ぜてください!

だ・ピンチさんのフォトショ講座は、大変ありがたいです。フォトショ初心者でも手がだせそう。
ちなみに、だ・ピンチさんはプロのデザイナーさんです。フォトショの使い方レクチャーをお酒の席でお願いしたら、noteで書いてくれました。ありがたや。ご関心ある方は是非

note.mu/the_pinch/n/nccf32d449

@namioshiokaze @ls918425 @turep @nagawo @taro @phycho @Chikamori_t @takenoko @nogmasa @photonedge @the_pinch @showichiro

皆さん、昨日はお疲れさまでした。
昨日のワークショップで私が言及していたネタ元はこの書籍です。基本的なダビンチのUIの説明もあり、正確な使い方を理解するには良いと思います。昨日の講習内容もきっと「なるほど」と思えると思います多。是非、お手に取ってみて下さい。

amzn.to/2o94qLf

JOKERのタイトルを作ってみる|だ・ピンチ|note(ノート) note.mu/the_pinch/n/n7c14704cf

@tacro 昨日はありがとうございました。
凄く良い刺激を貰いました。サイパンをチェックします。またよろしくお願いします。

@photonedge 悩ましいですね。でも、選択肢がないなら、それポチるしかないですね。僕もm2ポチるか悩ましいです。

BMPCCとRONIN-Sは、やっぱり良い。
RX100M7も素晴らしいけど、夜間は大人と子供

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。