新しいものから表示

これは明日受付列並ぶのしんどそう…

最近のFPSシューターちょいちょいジャンプ撃ちがダメなタイトルあるけど、あれは物理シミュレーションが良くなったからとかあるのかな。

多分日曜日に行くのと、Discordのサーバーから一度抜けてしまったので、マネージャー気が向いたらURLください。

ばったりさとうくんさんと会ったんだけど、びっくりしちゃってこのセッションですか?って聞かれてぼやっと返事をしてしまったが、あのセッションには参加してないですというのをお伝えしたかった。

OBS NDIとか超低遅延のポストは未だにアクセスがあるので、そういうのは需要があるみたい。

OBS配信ガイドみたいなのを書いてみようかと思ったことがあったけど、結局途中で止まってる間に色んな機能が変わってる気がする。

イヤホンジャックのないスマートフォンが増えてきた今、結構大きな問題な気がしなくもない。なおBTは可。

これ、nasneとかtorneのチームの人は何も悪くないんだけど、すごい不便。Type-Cのイヤホン使えないんだよね。

千の技術博行ってみたいなと思ってたらもう終わりそう。

イヤホンの電池の持ちが悪くなってきた。

オリジナルgifが使えるから、作れる人はオリジナルの使ってるよね。あれも面白いのある。

こいつ可愛いのよ何か愛らしいのよ。

ほらやっぱゾンビくんに走って欲しいじゃない?(画像はどこかで拾ったやつです)

何かすごい身も蓋もないんだけど、Streamlabs(OBS/Webサービス版に限らず)使ってもサブスク通知とか来ないと何かすごい寂しくなって悲しいだけだったりするっていう。頑張り甲斐ない感ちょっとある。いや、まあそういうもんなんだけどね。

Streamlabs OBS重いんだもん・・・。

設定画面内にプロファイルを切り替えるプルダウンメニューとかがあるといいんだけどなぁ。

OBSの良くないところは、今どのプロファイルを選択していて設定を変更してるかが分かりづらいところかな。

恐らく、OBSがプリセットとして持っている配信サービス向け設定は、1つのストリームキーしか保持しないんだけど、カスタムストリーミングサーバーの場合は複数のサービスが登録される可能性があるので独立して保存しているだろうという見立て。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。