新しいものから表示

iPadでWWDC見て、PCでmixlr配信+Skypeって感じっぽい。

ドリキンさんぐらいならオーディオミキサーの1つや2つぐらい持ってるもんだと思ってた。

WWDCの音も載っちゃうってのが問題なのかな?

8.9インチとは言え、FHD出せるしtorne見ながらPCの作業とかも出来て快適。

去年と違ってディスプレイが1枚から3枚になって、Windows7がWindows10になったので、WWDCを見るのが楽になりました。

WWDCの時にしか使わないEdgeさんを立ち上げた。

その前にケーブルとかボックスとか作り直せって話だけども。RCAのケーブルとか半田雑すぎてもうアレ。

UWP版のLiteは200円なだけあってちょっと使いにくい所もある感じ。

JazlerShow2のDemo使ったけどこれ楽しい。すごい色々出来る。

ポン出しといえばSP-404ですかねぇ。

ディスプレイが3枚になりました。

Togetterみたいなのがあるといいですねぇ。

psdは保存してないので、下の方をトリミングしてお使いください。

多分顔とか服とかスタビライザーとか色々レイヤーに分けてたときにミスったんだろうなぁ・・・。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。