KindleFireにはGPSも搭載されていないのか。使えないやつだ。w
iPadは外に持ち出すにはMiniが丁度良く、家で使うなら12.9インチがいい。特にPdfを読むのに大画面が有利。
iPad proが大きくモデルチェンジするといううわさもあり、もう少し待ってProを買うのがいいかもしれない。
今使っている iPadMiniの不満は容量不足なところくらいだな。
レンズを設計するには膨大な計算をしなければならず、コンピューターのない時代にツァイスでは、人間計算部隊を編成していた。
しかし、よくよく考えればコンピューターは今の電卓程度のものがあったことにはあった。w
コンピューターもない時代にズームレンズを作ったのは偉業である。
現代のレンズの進歩はひとえにズームレンズの性能向上なのだろう。世界初のカメラズームレンズを作ったのも日本人の天才技術者であった。
TheatisはSPRENGER - LEMAN PRISMという特殊なプリズムを使っている。
テアティスを触ると旧き良き貴族社会の香りがするのである。w
このCarlZeissの Theatis(テアティス)は、60年前に作られたもの。ポロプリズムの 3.5*15の望遠鏡。光学性能はExcellentであった。
長年愛用のライカの双眼鏡。
https://mstdn.guru/media/LAt6Qr7eyM0BQGjgTiM
こないだ買った双眼鏡。CarlZeissのTheatis。
https://mstdn.guru/media/uUSDbCwH9QyrSaZqqMA
このSonnar50f1.4も素晴らしい。
オールドコンタックスのレンズの加工精度の恐るべき高さ、メッキの質の美しさなどいまだに色あせないというか、こんな凄いものは現代ではもはや作れないと思う。写りも信じられないくらいいい。
ロシアレンズは何本か持っているけども、基本はZeissのコピー。できれば、オールドコンタックスのZeissレンズを手に入れた方がいいね。高いけども。
都会の方が人口が多い分、泥棒も多いのであろうな。
チャイナタブレットは信頼できないけど、これは一応ドスパラだから日本製。
4GB、32GB、9.7インチのレチナと同じディスプレイでで14980円。
このドスパラのDiginosタブレットが安い。4GBで 4;3のiPadと同じ解像度のディスプレイ。https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=7439&sn=2391
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。