新しいものから表示

iPadのVimは使える。しかし書いた文章をどう利用すればいいのかわからない。メールに張り付けることもできぬ。😩

Asusあたりが13インチのアンドロイドタブレットで3:4の比率のやつを出してくれないものか。値段は iPadの半分で。w

iPadで使うアプリはKindle,将棋連盟Live。この2つは毎日使うけども、他は殆ど使わない。w

今のiPadでも特に不満はないけ
ども、16GBしかないので一杯。

iPadはなにがいいかといって縦横比。3:4はKindle読むときに快適。

今年出るiPadProはiPhoneX風になるらしい。

ポキボールというのは初めて聞いたので、ポキという魚の海鮮どんぶりかと思っていたが、ぐぐったところそういうわけではないことがわかった。

ドローンはやはり一回操作をしくじったらおしゃかなのかな?
ラジコンなんかはそうだけど。

3つボタンのマウスといえばSun
かな?

日本は数学はめちゃくちゃ強いですけどね。

日本は優秀な人は多いと思うけど、20年以上のデフレ停滞で活躍ができなかったですね。ほんとに残念。

Wikiによると第5世代コンピュータプロジェクトは1982-1992年。92年から25年たっているので、その時25位の人が今50歳くらいという感じですか。

しかし第5世代コンピュータをやっていた人たちも、そろそろ定年する世代でしょうね。😩

ということは、官主導でやっている弊害なのかも。やはりこういうのは企業が自由競争の中でやるのが一番。

AIが今後の主戦場として、ここでもアメリカとチャイナが競っている感じ。日本は蚊帳の外。

AlphaZeroにしても、アイデアがあってもGoogleのマシンリソースがなければ実現しなかっただろう。

AIではやはりGoogleが圧倒的に有利なのではなかろうか。Apple,FACEBOOK、Amazonと比べて圧倒的なマシンリソースを持っているだろうから。

日本はAIの研究者の数が少なすぎるのだろうな。

ソニーがAIBOをやめないで続けていれば、AIでも先陣を切れたかもしれなかったな。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。