新しいものから表示

VoltaがPascalの約10倍の処理能力になるとして、これを1000台使えば0.2年、約2-3か月で学習できるのがざっとした計算か。
しかし、その場合も電気代が億の単位でかかる。

日本にはAlphaZeroの学習を行えるだけのコンピューターリソースを持つ組織は政府を含めて存在しないだろうな。

AlphaGoゼロウェイトの再計算には、コモディティハードウェア(GTX1080ti)で約1700年かかる。
例:http : //computer-go.org/pipermail/computer-go/2017-October/010307.html

カメラ用バッグというわけではないですが、高品質な革のカメラ用にもなるバッグに万双もおすすめ。
mansaw.net/

ソニーのスマートスピーカーの方がHomePodよりいいのではないかと思う。どちらも買わないけど。w

ソニーもスマートスピーカー出しているのに全く話題にならないのは何故?
kakakumag.com/av-kaden/?id=113

OKGoogleというと、「はい、なんでしょう?」と答えるが、そのうち日本市場では、「はい、ご主人様」と答えるようになると思われる。w

うちのTVはソニーのアンドロイドTVでOKGoogleのアシスタント機能はついているけども、「ネットフリックスのスパルタカスつけて」とかいっても、やってくれない。
音声検索どまり。

しかし、最新型のアンドロイドTVはちゃんとこれに対応しているらしい。
GoogleHomeを買えばうちのTVでもChromeCastが内蔵されているからできるようになるのだろうが、ソフトアップデートで対応してくれないものか。

ヨドバシはほとんどバッタ屋みたいな頃からしっているけど、経営者が相当なんだろうな。

もともとアマゾンプライムは配送料を無料にするという会員サービスだったが、ヨドバシドットコムは会員でなくても配送料は無料だしアマゾンより早く配送してくれる。だからアマゾンはプライムに別の音楽や映画配信などの別の価値をつけてきたのだろう。

アマゾンとヨドバシドットコムは水面下で価格競争、サービス競争をしているのがいいところ。

ヨドバシドットコムは展開地域を東京など首都圏に集中投下することで、アマゾン以上のサービスを実現しているね。

意外と洗濯機にアレクサやGooglehomeが内蔵されると便利かもしれない。w

後発のヨドバシドットコムはほんとに頑張っている。アマゾンに挑戦できる余地は日本にはまだまだあるのだろう。

買い物に要する時間、労力、お金(交通費、お茶代)などはほんとバカにならない。

最近は買い物はアマゾンやヨドバシドットコムばかりだが、ひさしぶりに新宿の紀伊国屋本店に行った。あのビルは前川国男設計のビルでいい味がでてる。しかしその周辺の変りぶりに驚いた。やはり買い物はネットに限る。

HomePodは肝心のオーディオ性能がどのくらいいいのかわからない。

GTX1000シリーズの後継のVoltaシリーズが出たら買う。

Voltaがでたら最速散財したい。AI計算がPascalの12倍になるらしい。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。