新しいものから表示

うーん。Macのライブ変換のダメさが、ひどい…もう少し学習させないと辛い。

ソーシャルなサービスは基本、良い意味でも悪い意味でも”閉じてる”って考えた方がいいかもね。それで面白くもつかれる気がするな。寛容さが肝。居心地がいいことが良いということでも無いし。

最近のコーヒーレシピ。
エアロプレス+レギュラー付フィルター
1. 豆 18g 細粗挽
2. 93度 お湯をまず100g を30秒かけて注ぐ。
3. 10秒間 かきまぜる
4. 50秒 待つ
5. 40秒かけてゆっくりプレス。

出来上がり。

これにはまっている。

あれ、コメディーじゃなかったけ?w

あ、自分のこと外乱といったぞ。w

俺はブレてないと、drikinは思っているように思う。w

blog.flumeapp.com/post/1663294
MacのInstagram用App のFlumが2周年を記念してProへのアップグレードが無料に。

ggsoku.com/2017/10/google-assi
「Google Assistant、音声生成技術「WaveNet」によりさらに自然な日本語に」

コルタナさんのように明らかに録音、じゃない分、すすんでるw

コルタナさんにコルタナ文学とコルタナポエムを語ってもらった。芸術を語り、絵(文字)も描ける。歌も上手い。コルタナさん、つーかMS、なかなかやるわい。w

カスタム絵文字お試し中。 

mastodon 2.0rc2
今回はUpdateに手間取ったけど、何とかUpdateできた。例のカスタム絵文字はこんな感じ。 mstdn.guru/media/Ao4KJrrFXCl9u

itunes.apple.com/us/app/woz-u/
Steve Wozniakが立ち上げる新教育プラットフォームだと。

何だか早起きしてしまったので、おひとりさまインスタンスを最新PreReleaseに…と思い立ったのはよかったけど、最新のRuby要求されてRubyのUpgrade中。終わらない。

何だか、GooleHomeの音が変わった気がする。良い方に。
気のせいか…体調絶不調。:p

Google home mini が購入可能に。
発送は先ってことかな。
store.google.com/config/google

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。