新しいものから表示

edge ちゃんとChromeExtention動作する。

devblogs.microsoft.com/command
開発環境としても、Windowsはずいぶんまともになってきた感じ。

mstdn.guru/@kwmr/1020164087153
ちなみに↑これは、β版ね。
もうじき和暦も正式に令和対応されるはず。

PathFinder の変更日が和暦表示でちゃんとR1表記になってた。すばらしい。w

AquaSKK Darkモードにも対応してるのか…。
久しぶりに使ってみるかなw
github.com/codefirst/aquaskk/r

Reeder4のiCloud対応はチェックしてるRSSを読んでいくためというよりも、あとで読みたい記事に出会った時にチェックしておくとデバイスを変えてもReeder4で読めるというところが◯。
作者、いろいろ考えてる感じ。
Helpとか一切ないけどね。w

Reeder4 for iOSは何と言ってもKeybordのショートカットが使えるようになったのが最高。カスタマイズはできないようだけど…。

MacOS Hyperdrive iPadPro update
Firmware Update 終了。

ずいぶん前に、OCNは大量データ送信制限は廃止しました。P2P とか、プロトコル制限とかもしてないはず。
ocn.ne.jp/info/rules/qualityim

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。