。
Zさんの車の流れもドリキンさんに持っていかれるかわいそうw
Zさん「ゲームとかやらないんですか」リナさん「やらないんですよねぇ」
しゅうりょー
Zw
囲んで沼に引きずり込まれる
松尾さん、お大事に
おもしろおっさんに付いていただけだったのかw
おっさんに囲まれるリナさんだったのか
👏
Tシャツは無理
わいわい
訂正ベット脇のradiko専用スピーカーとして今日も元気に稼働中です。
我が家の☘️ 、ピカチュウは呼べませんが、ベット脇のradiko専用スマートスピーカーとして今日も元気に稼働中です。
Alexaのピカチュウはすぐ巣に帰る。Googleのピカチュウは粘る。
Alexa「ピカピカ」Google「ピカチュウー」Alexa「ピィカァ」Google「ピカァ」
「clova、ピカチュウ呼んで」☘️ 「黄色のモンスターのことですね🙂 …… ポンッ」
無理だった
ピカチュウ同士で会話がカオスすぎる。でもなかなか連携し続けるのが難しい。
AlexaとGoogle Homeでピカチュウを呼んで、無限ピカチュウ地獄の実験中
Amazon Echoの招待メールが届いて無事 #散財
Apple Watchでsuica生活数週間経過。改札はApple Watchかざすだけで通れるのでsuicaやスマホを出さない分楽なのですが、Apple Watchかざすときにほんのちょっとだけかがまないといけないのが地味に辛い。改札の側面にもリーダーつけてくれると楽なんだけどなぁ。※最初、Apple Watchを左腕につけてましたが、改札通るときに体ひねってかがむのが辛いので最近は右腕に付けています。それでもちょっとだけかがまないといけない
サザエさんシンドローム
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。