。
マストドンの盛り上がりとドリキンさんのお財布の中身が反比例する。
あー、Twitterとちがってタイムラインの内容のベクトルが全体的に合っているのでいいなぁ
https://mstdn.guru/media/W7mXP4-MPhdk_bLA8Bc
ドリキンさんの過去が垣間見れるインスタンスですね
リスタートかかった
土屋圭市「マストドンでやっとdrikinアカウントが取れる!」
みんなdrikin.tvをみよう!(見れない)
http://diary.overlasting.net/2011-02-20-1.html
サーバーへの投資コストを抑えて、散財側に投資を回してもらうためにも自重
今なら50位以内に入れるwhttp://k52.org/mastodon/
mixlrのチャット欄に誘導はっとけばいいのでは
緩やかな小川の流れから一気に濁流に>タイムライン
奥様ごにょごにょ
さくらインターネットは、投資分回収できたのかな。
512MBのメモリはちょっときついかもですね。
まだ行けるなw>負荷
チャットみたくなるので、Twitterよりこっちのほうが気軽にパオれる
入れた。Hello
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。