Don't trust over fifty-three.
自分が小学校の時の体験から、公立学校には肯定的になれないんだな
問題のある教員にあたると本当にダメ教育委員会に保護者が担任の交代を要望しても通らなかったし
息子のときも、担任が家庭の事情で休職になって、代わって担任になった副校長がやはりダメ
いい先生はたくさんいらっしゃるそれは事実だけれども
BSM の部活の盛り上がり具合が、もうアチチってくらい
https://youtu.be/wBwKVIGId24
総務が来て「この場所使うから」と地上げされてしまったので腐海の片付け
やたら重たい DELL のサーバ機が2つも発見されてどよ〜ん
捨てるためにはディスクのワイプが必要で、とりあえず1台をはじめて、あとは放置(次回出社は来週火曜)
僕が行ってた保育園、先日なんとなく話題になって検索したらWebサイトがあった
当時と変わらず乾布摩擦を売りにしてた
子供だから難しい言葉は分からないので「かんぷーまさつ」って言ってたなぁ
起きて外を見る。雪はない
tvOS 16.3 は RC のままで、まだリリースされていない認識
年末の東京旅行も出してもらっているし、自身で大阪に行ってたりするし(星野源のライブらしい)
ふるさと納税を駆け込みで大量に申し込んだから、ある程度覚悟してはいたがクレカの明細がなかなかの金額
かみさんも高島屋カードが赤字らしい
予想通り今日だったので、インストール祭り開催
入院中の食事がとても少なく、5日間で慣れちゃったので、普段は朝と晩の2食
お酒も飲まないので、こんな感じ
グラフは嘘で、入院時105.6キロ、退院時102.8キロ
いまは99.4キロだったかな
@okita UPS 活用しましょう
なんか絵文字が違う字に展開されるあとで文字コード見てみるか…
ちょっくらテスト😵💫
@harmonix_tm ごいーですか😵💫あー、それは探すの大変ですねぇ…
@mastodonaj おめでとう🎉ございます🔟
@harmonix_tm Asics Walking はいかがでしょう?
https://walking.asics.com/jp/ja-jp/
同乗走行動画、善司さんのが360度でクルクル回して楽しめる
https://youtu.be/wWmatmoml9Q
松尾さんは意外と平気な感じ
https://youtu.be/ZPguktUSefE
いやぁ、楽しいなぁ(仕事しろ)
対談でもお話しされていたけれど、りとも選手、あれでもかなり配慮がされていた印象
路上でもそうだけど、やはり運転というのは相互信頼なのを痛感した
@turep それはなかなか難しいものがあるような…
自分の MINI も結構映り込んでたスポーツカーに混じると、すごい腰高に見える
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。