新しいものから表示

AMD Ryzen 9 3900 Tested: Unreleased 65W Processor Sets World Records
tomshardware.com/reviews/amd-r

Ryzen Proじゃない65Wの12コアやっぱりあるのね
クロック低いMatisseばんばん出てくるなー
3950Xさん4.7GHzは夢見すぎ

AMD Ryzen CPUs Getting New Microcode With Over 100 Improvements Next Month
tomshardware.com/news/amd-ryze

AGESA 1.0.0.4は結構大きなアップデートな模様
不具合の修正だけでなく新機能も含まれているらしい

4Kディスプレイ欲しいなー、でもそしたらグラボも買い替えなきゃなーと思って調べてたらむしろグラボが欲しくなってきた。RX550でFluid Motion使ってみたい。でも買い替えたら「CPUが3900XなのにGPUはR5 230かよ!?」って一発ネタが使えなくなる

SurfaceシリーズとかいうCPU三国志魏(Intel)、呉(Qualcomm)、蜀(AMD)

YogaBookにWindowsシール貼って使ってればしばらくドヤれるな

TDP7WのLakefieldでTDP15WのSnapdragonをぶっちぎってインテルの健在ぶりを見せてほしい

iOS 13.2 Beta Just Dropped Some Hints About New Noise-Canceling AirPods
wccftech.com/ios-13-2-beta-jus

今月また新しいの出るのか
この前モデルチェンジしたばっかりだろ

Lakefield搭載機だからという理由だけでSurface Neoに興味津々

ウルトラセブンプロセッサーTシャツ一日千秋の思いでお待ちしてます

抽選あたったああああああああああああ

7とか8とかiPhoneの話かと思ったら違ってた

Intel i9 109XX Cascade Lake-X Lineup Pricing & Launch Date Leaked – Coming October 7th With 2x Perf/$
wccftech.com/intel-core-i9-109

すげー、ほんとに半額になってる
去年20万円超のSkylake-X Refreshの18コア買った人かわいそう

レンタルサーバーにログインができない、サーバーが落ちてるみたいだ
ちょっと前からIDが見つからないっていってログインできなかったのと関係あるのかな

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。