新しいものから表示

Vegaで普通にレイトレ動いてるじゃん
RTXなんていらんかったんや
NEON NOIR: Real-Time Ray Traced Reflections - Achieved With CRYENGINE
youtube.com/watch?v=1nqhkDm2_T

畑亜貴が不祥事起こしたら2000年以降のアニソンの数割がなくなるな

Googleのプラットフォームで他社ブラウザの宣伝は無茶だったか

もしMacProかMacBookProが6月3日に発表されるとしたら、5月末のCOMPUTEXでNaviの発表がないと間に合わないな
E3は6月12日だし、それ以降だと8月のSIGGRAPHかGamescom

なんのことかと思ったらソース舐めるとき使う板みたいなやつの話か

またLakeプロセッサーだけどイケてる名前だから許せるElkhartLake
これは単なるAtom後継なのか、Foveros使ったLakefieldというやつなのか
techpowerup.com/253589/intel-e

かっこE

ヘルメットに着脱できるヘッドアップディスプレイ JDIが開発、2019年度中の販売めざす
response.jp/article/2018/12/06

相変わらず14nm逼迫が話題になる中
Zen2対抗予定のCommetLakeの噂が再浮上
AMDにとどめを刺される日も近いな

ダークモードとかDuckDuckGoとかの前に、command+Q一発で終了できるようにしてよChrome

プレミアムキャッシュレスフライデー!そういうのもあるのか

JUDGE EYESの米国リリースどうなっちゃうの?な記事が出ている
当たり前だけどピエール滝はTakiなんだな

>All this fuss may seem a bit overblown to Western eyes, particularly given Taki is playing a mob boss in a video game for adults, but Japan has a very stringent anti-drug culture and accompanying laws.
wccftech.com/judgment-sales-ha

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。