マサチューセッツ工科大学付属幼稚舎
最近YouTubeいつの間にか自動再生がオンになってることない?
「騙し絵の牙」面白かった
Pythonをポイズンに誤読するのは斬新すぎる
解約理由のところ必須項目な上に選択式じゃなくて記入式だったので、イラッとして素直かつ辛辣かつ端的に書いてしまった。作成者の思惑通りのムーブしてしまったのかもしれない
AppStoreのリリースノートは相当自由に書けるという学びを得た
転職したので健康診断(人間ドック)の申し込みを自分でやってるんだけど、1回40000円もするのか。マジか
povoの6ヶ月毎に維持するために必要なトッピングは、smash.パック 220円が最安と思われているが、5分通話かけ放題トッピングを月末に加入して解約すると、日割りになる(※当面の間)という裏技があるので、約18円で済ますことができる
再起動したら直った
MacとつないだときだけAirPodsから音が出なくなった。俺だけ?アップデートしたからかな
Flutter3.0に上げたらAndroidのビルドが失敗するようになったけど直した。ReactNativeでもバージョンアップは多くの場合辛いのでクラスプラットフォームフレームワークの宿命なんだろうか
買ってしまった
MacBookProで着信アリを見てる。18年前の映画なのに画面がすごい美しい。というか柴咲コウがめちゃキレイ
AirPodsProのバッテリー持続時間が露骨に短くなってきている。はやく後継商品出てくれ
アディダスとプーマも創業者が兄弟
Rakutenからpovoに30分くらいで切り替え完了してしまった。eSIM便利だね
なるほど。俺もpovoにしようっと
グーグルプラスはもう。。。
カンニングのために自分の耳にBluetoothデバイスを外科手術で埋め込んだ猛者が現るhttps://gigazine.net/news/20220315-student-implants-bluetooth-device-ear-for-cheat/
これどうやって充電するんだろう
移行先はTeamsかGoogleMeetだと思う
暇だからという理由で使い道が思いつかないHomePod miniを買いに行きそうになっている
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。