新しいものから表示

「機動戦士ガンダム」ジオン公国軍の補給物資をイメージした「カンパン」が本日発売
game.watch.impress.co.jp/docs/

連邦はハンバーガーやら謎ゼリーやらステーキやら食ってるのにジオン軍は乾パンなのか。そりゃあ負けるよ

USJのエントランスにある地球儀って本来の地球と逆回転してるんだぜ。なぜならUniversalの文字が読みやすいように

YouTubeでVガンダム見てますが、これを子供向けに夕方に放送してたのか。どうかしてるぜ

テスラ モデルY、AMD Ryzen搭載を一部中国モデルで確認
japanese.engadget.com/tesla-mo

僕もテスラ欲しい
AMDファンボーイだから

MacBookAir2020付属の電源アダプタ(30W)でもMacBookPro普通に充電できるんだね。付属のアダプタ96Wなのにナ

重すぎるメディアをアップロードするとさくらインターネットから追い出される可能性がある

果たして色々な不具合は直っているのか

マイクロソフトの2画面スマホ「Surface Duo 2」など、1月11日に国内発売
k-tai.watch.impress.co.jp/docs

えっ 雪の日はピザーラ食っていいのか!!

夏に5950X3D買って秋に7950X?買うことになるんだろうか

このCPUのイメージ図。2019年のCESでまだZen2に2CCD製品があることを正式発表してなかった頃を思い出すね。「パッケージ上に意味深な空きスペースがある」なんて言ってた。前に5900X3Dをチラ見せした以上2CCD CPUのV-Cache製品の計画はあるんだろう。夏に3900Xを買って秋に3950Xを買わされた2019年を思い出す

AMD reveals Zen4 Raphael CPU design
videocardz.com/newz/amd-confir

5800X3Dって1CCDだから追加の3次キャッシュは64MBってことよな
みんなが見たいのはRyzen9(2CCD CPU)のV-Cache版(64MB+64MB)なのに

今夜のAMD発表会ライブ見るか寝るか迷う。今日深夜アニメないから起きてる必要ねンだわ

すげーな、令和最新版凧揚げは風力じゃなくてドローン使うのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。