新しいものから表示

x86-64もAlderLake皮切りにどんどんドメインスペシフィック化していくんだろうか

サントリー天然水って地域によって取水地違うのか!

大阪駅前のヨドバシカメラいったら5950X含めて普通にRyzen全シリーズ売ってて大都会のすごさを実感したね

すげえ、ナチュラルに関西弁が聞こえてくる

今日から2泊3日で大阪なんですが、何食ったらいい

休日だからYouTubeの美味しんぼは今日更新なしかいな

FireWireは知らないけど、IDE HDDはヘッダーピンを物理的にショートさせてマスタースレーブを設定しないといけないことは知ってる

そういえばAlder LakeってPCIe5.0なんだよな。PCIe5.0 x4で順次読み出し14GB/sのSSDコントローラーもうあるみたいだし、そのうちドヤれるな

昨日公開したたった4行のライブラリがまぁまぁダウンロードされてるnpmすごい

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。